2019年、フィギュアスケート『グランプリシリーズカナダ大会(カナダ杯/カナダ選手権)』が開幕します。
男子、女子シングルのショート、フリー、日本代表の羽生結弦、紀平梨花、田中刑事、本田真凜の滑走順をお知らせします。
男子ショートプログラム(SP)の滑走順
男子ショートの滑走順は以下の通りです。
第1グループ/前半
1番目:ジュリアン志傑乙(マレーシア)
2番目:ローマン・サドフスキー(カナダ)
3番目:ニコラ・ナドー(カナダ)
4番目:アンドレイ・ラズキン(ロシア)
5番目:パウル・フェンツ(ドイツ)
6番目:ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
第2グループ/後半
7番目:田中刑事(日本)
8番目:ナム・グエン(カナダ)
9番目:カムデン・プルキネン(アメリカ)
10番目:羽生結弦(日本)
11番目:マッテオ・リッツォ(イタリア)
12番目:デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)
女子ショートプログラム(SP)の滑走順
女子ショートの滑走順は以下の通りです。
第1グループ/前半
1番目:セラフィマ・サハノビッチ(ロシア)
2番目:アリシア・パイネー(カナダ)
3番目:ヴェロニク・マレ(カナダ)
4番目:ヤング・ユー(韓国)
5番目:本田真凜(日本)
6番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
第2グループ/後半
7番目:アレクシア・パガニーニ(スイス)
8番目:アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)
9番目:キム・イエリム(韓国)
10番目:エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
11番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
12番目:紀平梨花(日本)
男子フリースケーティング(FS)の滑走順
男子フリーの滑走順は以下の通りです。
第1グループ/前半
1番目:ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
2番目:パウル・フェンツ(ドイツ)
3番目:ローマン・サドフスキー(カナダ)
4番目:マッテオ・リッツォ(イタリア)
5番目:ニコラ・ナドー(カナダ)
6番目:ジュリアン志傑乙(マレーシア)
第2グループ/後半
7番目:デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)
8番目:アンドレイ・ラズキン(ロシア)
9番目:田中刑事(日本)
10番目:カムデン・プルキネン(アメリカ)
11番目:羽生結弦(日本)
12番目:ナム・グエン(カナダ)
女子フリースケーティング(FS)の滑走順
女子フリーの滑走順は以下の通りです。
第1グループ/前半
1番目:ヴェロニク・マレ(カナダ)
2番目:本田真凜(日本)
3番目:アリシア・パイネー(カナダ)
4番目:アレクシア・パガニーニ(スイス)
5番目:セラフィマ・サハノビッチ(ロシア)
6番目:キム・イエリム(韓国)
第2グループ/後半
7番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
8番目:エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
9番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
10番目:ヤング・ユー(韓国)
11番目:アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)
12番目:紀平梨花(日本)