2022年/令和4年度、第70回黒鷲旗・全日本男女選抜バレーボール大会が大阪で開幕します。
新型コロナウイルスで延期、中止、無観客開催などの影響は?
黒鷲旗バレー2022の日程、スケジュール/試合開始時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場チーム、会場について掲載します。
第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会2022の日程、タイムテーブル/試合開始時間|要項、大会概要
黒鷲旗バレー2022の日程、スケジュールについては以下の通りとなっております。
全日程:2022年4月30日(土)~5月5日(木)
4月30日(土)|1日目(初日)
第1試合/10:00~、第2試合/12:00~、第3試合/14:00~、第4試合/16:00~
5月1日(日)|2日目
第1試合/10:00~、第2試合/12:00~、第3試合/14:00~、第4試合/16:00~
5月2日(月)|3日目
第1試合/10:00~、第2試合/12:00~、第3試合/14:00~、第4試合/16:00~
5月3日(火)|4日目
準々決勝:第1試合/11:00~、第2試合/、第3試合/、第4試合/
5月4日(水)|5日目
男子準決勝:第1試合/11:00~、第2試合/
女子準決勝:第1試合/11:00~、第2試合/
5月5日(木)|6日目(最終日)
男子決勝戦:11:00~
女子決勝戦:11:00~
新型コロナウイルスの感染拡大で延期、中止、無観客開催などの影響は?
新型コロナウイルスによる延期、中止、無観客開催などの影響があった場合にはここに掲載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送予定については情報が入り次第掲載します。
開催地/会場:大阪市/丸善インテックアリーナ(大阪市中央体育館)
開催地・会場については大阪市の『丸善インテックアリーナ(大阪市中央体育館)』以下の通りです。
丸善インテックアリーナ(大阪市中央体育館)|場所、地図
男子の出場チーム
男子の出場チームについては以下の通りです。
A組:ウルフドッグス名古屋、FC東京、VC長野トランデンツ、近畿大学
B組:サントリーサンバーズ、ジェイテクトSTINGS、大分三好ヴァイセアドラー、中央大学
C組:パナソニックパンサーズ、JTサンダーズ広島、早稲田大学、富士通カワサキレッドスピリッツ
D組:東レアローズ、堺ブレイザーズ、順天堂大学、鎮西高校
女子の出場チーム
女子の出場チームについては以下の通りです。
A組:東レアローズ、岡山シーガルズ、トヨタ車体クインシーズ、金蘭会高校
B組:久光スプリングス、PFUブルーキャッツ、KUROBEアクアフェアリーズ、日本体育大学
C組:NECレッドロケッツ、日立Astemoリヴァーレ、ヴィクトリーナ姫路、筑波大学
D組:埼玉上尾メディックス、デンソーエアリービーズ、東海大学、就実高校