2023年/令和5年度、全国中学校体育大会(全中・中体連・中総体)『第53回全日本中学校バレーボール選手権大会』が愛媛県で開幕します。
男子・女子の予選グループ戦、決勝トーナメントの試合状況や経過、優勝校は?
試合の速報、結果、順位、スコア、成績、出場校、組み合わせ、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、メンバー、トーナメント対戦表について掲載します。
第53回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中)2023
第53回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中)2023について記載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2023年8月20日(日)~8月23日(水)
開会式:8月20日(日)
閉会式:8月23日(水)
開催地/会場:愛媛県松山市・伊予市/松山市総合コミュニティーセンター体育館、愛媛県総合運動公園体育館・補助体育館、伊予市民体育館
※以降スケジュールは昨年の内容を基に作成。情報が入り次第更新します。
8月20日(日)|1日目(初日)
監督会議|14:00~
8月21日(月)|2日目
男女予選グループ戦|9:30~、10:40~、11:50~、13:00~、14:10~、15:20~
8月22日(火)|3日目
男女決勝トーナメント1回戦~準々決勝|9:30~
8月23日(水)|4日目(最終日)
男女準決勝、決勝|9:30~
表彰式|女子決勝戦終了後
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
都道府県予選の速報、結果
都道府県予選の速報、結果をここに掲載します。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会の日時については以下の通りです。
※昨年度
日程:2022年8月11日(木) ※代理抽選
時間:※8月12日(金)までに発表
出場校、メンバー、組み合わせ、トーナメント対戦表
出場校については後の記事に掲載します。メンバー、組み合わせは情報が入り次第掲載します。
男子|予選グループ戦の速報、結果、順位表
男子|予選グループ戦の速報、結果、順位表をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1組
9:30~|×横手南(秋田) 0-2 〇荒牧(兵庫)
10:40~|×富士宮第四(静岡) 0-2 〇サレジオ(東京)
14:10~|〇横手南(秋田) 2-0 ×富士宮第四(静岡)
2組
11:50~|〇浜松修学舎(静岡) 2-0 ×中之口(新潟)
13:00~|×高知市立横浜(高知) 0-2 〇高川学園(山口)
15:20~|〇中之口(新潟) 2-0 ×高知市立横浜(高知)
3組
9:30~|〇城南(広島) 2-0 ×南犬飼(栃木)
10:40~|〇海星(三重) 2-0 ×長崎南山(長崎)
14:10~|×南犬飼(栃木) 0-2 〇長崎南山(長崎)
4組
11:50~|〇駿台学園(東京) 2-0 ×大東(大分)
13:00~|〇札幌大谷(北海道) 2-1 ×新北野(大阪)
15:20~|×大東(大分) 1-2 〇新北野(大阪)
5組
9:30~|×金ケ崎(岩手) 0-2 〇昇陽(大阪)
10:40~|×西中原(神奈川) 1-2 〇南越(福井)
14:10~|×金ケ崎(岩手) 0-2 〇西中原(神奈川)
6組
11:50~|×学業院(福岡) 0-2 〇可部(広島)
13:00~|×早渕(神奈川) 1-2 〇雄新(愛媛)
15:20~|〇学業院(福岡) 2-1 ×早渕(神奈川)
7組
9:30~|×明和(和歌山) 0-2 〇山形第六(山形)
10:40~|〇小布施(長野) 2-0 ×御徒町台東(東京)
14:10~|×明和(和歌山) 0-2 〇御徒町台東(東京)
8組
11:50~|×頴娃(鹿児島) 0-2 〇南六郷(東京)
13:00~|×下橋(岩手) 0-2 〇菟田野(奈良)
15:20~|〇頴娃(鹿児島) 2-0 ×下橋(岩手)
9組
9:30~|×横手明峰(秋田) 0-2 〇宮里(沖縄)
10:40~|〇富士見西(埼玉) 2-0 ×清園(北海道)
14:10~|〇横手明峰(秋田) 2-0 ×清園(北海道)
女子|予選グループ戦の速報、結果、順位表
女子|予選グループ戦の速報、結果、順位表をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1組
9:30~|×塚沢(群馬) 1-2 〇就実(岡山)
10:40~|×川崎(宮城) 1-2 〇江陽(新潟)
14:10~|〇塚沢(群馬) 2-0 ×川崎(宮城)
2組
11:50~|×福岡女学院(福岡) 0-2 〇大阪国際(大阪)
13:00~|〇松山東雲(愛媛) 2-0 ×久保(三重)
15:20~|〇福岡女学院(福岡) 2-0 ×久保(三重)
3組
9:30~|×西部(佐賀) 0-2 〇北沢(東京)
10:40~|×清水第二(静岡) 0-2 〇山形第六(山形)
14:10~|〇西部(佐賀) 2-0 ×清水第二(静岡)
4組
11:50~|〇徳地(山口) 2-0 ×下音更(北海道)
13:00~|×駿台学園(東京) 0-2 〇金蘭会(大阪)
15:20~|×下音更(北海道) 0-2 〇駿台学園(東京)
5組
13:00~|×相武台(神奈川) 0-2 〇福井工大福井(福井)
14:10~|×高積(和歌山) 0-2 〇日南学園(宮崎)
15:20~|〇相武台(神奈川) 2-1 ×高積(和歌山)
6組
9:30~|〇諫早(長崎) 2-0 ×大曲(秋田)
10:40~|〇八王子実践(東京) 2-0 ×新庄(富山)
14:10~|×大曲(秋田) 1-2 〇新庄(富山)
7組
11:50~|×小野(愛媛) 0-2 〇蓮田(埼玉)
13:00~|×甲子園学院(兵庫) 0-2 〇尾上(青森)
15:20~|〇小野(愛媛) 2-1 ×甲子園学院(兵庫)
8組
9:30~|〇日吉(滋賀) 2-0 ×山形第五(山形)
10:40~|〇文京学院大女子(東京) 2-0 ×札幌大谷(北海道)
14:10~|×山形第五(山形) 0-2 〇札幌大谷(北海道)
9組
11:50~|〇東陽(愛知) 2-0 ×多良・大浦(佐賀)
13:00~|〇銀河学院(広島) 2-1 ×藤ヶ岡(神奈川)
15:20~|×多良・大浦(佐賀) 0-2 〇藤ヶ岡(神奈川)
男子|決勝トーナメントの速報、結果
男子|決勝トーナメントの速報、結果をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦
準々決勝(ベスト8)
①×札幌大谷(北海道) 0-2 〇サレジオ中(東京)
②〇浜松修学舎(静岡) 2-0 ×小布施(長野)
③〇駿台学園(東京) 2-0 ×昇陽(大阪)
④〇菟田野(奈良) 2-0 ×雄新(愛媛)
準決勝(ベスト4)
①×サレジオ中(東京) 1-2 〇浜松修学舎(静岡)
②×駿台学園(東京) 1-2 〇菟田野(奈良)
決勝戦
決勝戦|×浜松修学舎(静岡) 0-2(12-25,22-25) 〇菟田野(奈良)
男子の優勝校、最終順位
■2022年結果
優勝:菟田野(奈良)
準優勝:浜松修学舎(静岡)
第三位:サレジオ中(東京)、駿台学園(東京)
■2021年結果
優勝:渕江中学校(東京)
準優勝:菟田野(奈良)
第三位:金光学園中学校(岡山)、富士見西(埼玉)
■2020年結果
新型コロナウイルスにより中止
■2019年結果
優勝:駿台学園(東京都)
準優勝:山形第六(山形県)
第三位:サレジオ(東京都)、鞍手(福岡県)
■2018年結果
優勝:昇陽(大阪)
準優勝:日宇(長崎)
第三位:可部(広島)、菟田野(奈良)
女子|決勝トーナメントの速報、結果
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦
準々決勝(ベスト8)
①〇就実(岡山) 2-1 ×八王子実践(東京)
②×東陽(愛知) 0-2 〇金蘭会(大阪)
③〇大阪国際(大阪) 2-0 ×北沢(東京)
④〇福岡女学院(福岡) 2-0 ×徳地(山口)
準決勝(ベスト4)
①×就実(岡山) 0-2 〇金蘭会(大阪)
②〇大阪国際(大阪) 2-0 ×福岡女学院(福岡)
決勝戦
決勝戦|〇金蘭会(大阪) 2-1(22-25,25-23,25-20) ×大阪国際(大阪)
女子の優勝校、最終順位
■2022年結果
優勝:金蘭会(大阪)
準優勝:大阪国際(大阪)
第三位:就実(岡山)、福岡女学院(福岡)
■2021年結果
優勝:金襴会(大阪)
準優勝:北沢(東京)
第三位:徳地(山口)、就実(岡山)
■2020年結果
新型コロナウイルスにより中止
■2019年結果
優勝:金蘭会(大阪府)
準優勝:八王子実践(東京都)
第三位:京陵(熊本県)、駿台学園(東京都)
■2018年結果
優勝:文京学院大学女子(東京)
準優勝:諫早(長崎)
第三位:金蘭会(大阪)、福岡女学院
第54回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中)2024
第54回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中)2024について記載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2024年8月未定
開会式:
閉会式:
開催地/会場:福井県福井市
タイムテーブル/試合開始時間
待機中。