
2021年/令和3年度、第75回全日本総合バドミントン選手権大会が東京で開幕します。
女子のシングルス、ダブルスの状況や途中経過、優勝者、山口茜、奥原希望、永松、福廣ペアの成績は?
女子の速報、結果、順位、スコア、出場者/出場選手、組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表について掲載します。
男子シングルス、ダブルスはこちら⇒男子シングルス結果速報
混合ダブルスはこちら⇒混合ダブルス結果速報
全日本総合バドミントン選手権大会2021 女子のエントリー、出場者/出場選手
全日本総合バドミントン選手権大会2021 女子の出場者については情報が入り次第掲載します。
女子シングルス|本戦
①山口茜※欠場 ②奥原希望 ③髙橋沙也加※欠場 ④大堀彩※欠場 ⑤高橋明日香 ⑥水井ひらり ⑦下田菜都美 ⑧川上紗恵奈 ⑨高橋美優 ⑩齋藤栞 ⑪仁平菜月 ⑫大家夏稀 ⑬郡司莉子 ⑭鈴木温子 ⑮佐藤冴香 ⑯池内萌絵 ⑰林樂 ⑱香山未帆 ⑲奥幸那 ⑳佐川智香 ㉑内田美羽 ㉒栗原あかり ㉓正田捺実 ㉔久湊菜々 ㉕舛木さくら ㉖明地陽菜 ㉗水津愛美
女子ダブルス|本戦
①永原和可那/松本麻佑 ②志田千陽/松山奈未 ③福島由紀/杉村南美 ④星千智/松田蒼 ⑤中西貴映/岩永鈴 ⑥櫻本絢子/髙畑祐紀子 ⑦大竹望月/髙橋美優 ⑧加藤美幸/柏原みき ⑨川島美南/齋藤夏 ⑩保原彩夏/宮浦玲奈 ⑪尾﨑沙織/朝倉みなみ ⑫川添麻依子/今井莉子 ⑬篠谷菜留/鈴木陽向 ⑭松友美佐紀/東野有紗 ⑮植村理央/佐藤灯 ⑯大石悠生/長廻真知 ⑰上杉杏/木村早紀 ⑱鈴木ゆうき/吉田瑠実 ⑲明地陽菜/田口真彩 ⑳古茂田倭子/石橋結子 ㉑杉山薫/田部真唯 ㉒大澤陽奈/石川心菜
女子シングルス|予選
①内山智尋 ②漆﨑真子 ③十河茉由 ④中静朱里 ⑤明地七海 ⑥古川佳奈 ⑦濱北もも ⑧海老原詩織 ⑨栗原琉夏 ⑩木村百伽 ⑪海老澤花 ⑫黒岩はるな ⑬溝口なつめ ⑭吉田瑠実 ⑮染谷菜々美 ⑯吉川天乃 ⑰須藤海妃 ⑱杉山薫 ⑲猿川優香 ⑳宮崎友花 ㉑玉木亜弥 ㉒内山真希 ㉓杉野文保 ㉔西江彩花 ㉕小西春七 ㉖近藤七帆 ㉗矢﨑月子 ㉘池田有希 ㉙金廣美希 ㉚石岡空来
女子ダブルス|予選
①清水望/本田恵利奈 ②小野菜保/福本真恵七 ③中村麻裕/今井優歩 ④桶田彩乃/種岡遥 ⑤中山うらら/岩野真陸 ⑥香山未帆/大澤佳歩 ⑦毛利未佳/重信萌夏 ⑧鈴木咲貴/杉山未来 ⑨石橋麻美子/佐藤杏 ⑩山藤千彩/志波寿奈 ⑪矢﨑月子/髙橋夏実 ⑫石田有彩/石上瑠奈 ⑬多崎千帆/松井収那 ⑭栗原あかり/青木もえ ⑮鎌田彩羽/小野田華実 ⑯神山和奏/木山琉聖 ⑰猿川優香/千北梨花子 ⑱中原鈴/吉川天乃 ⑲中出すみれ/押見綾奈 ⑳上野凛/垣内杏南 ㉑山北眞緒/山本優愛 ㉒向井仁那/内山真希 ㉓曽根夏姫/小松ゆい ㉔山本綺音/佐々木真奈 ㉕鈴木温子/小西春七 ㉖土井杏奈/石澤未夢 ㉗重田美空/水津優衣 ㉘池田有希/野田千遥 ㉙廣上瑠依/加藤佑奈
組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
女子シングルスの速報、結果、順位、スコア|奥原希望
女子シングルスの速報、結果、順位、スコアをここでお知らせします。
予選1回戦
①〇猿川優香 2-0(21-14,21-12) ×吉田瑠実 ②〇杉野文保 2-0(21-15,21-12) ×宮崎友花 ③×十河茉由 0-2(19-21,15-21) 〇石岡空来 ④〇中静朱里 2-0(21-8,21-11) ×池田有希 ⑤×須藤海妃 0-2(17-21,10-21) 〇杉山薫 ⑥〇内山真希 2-1(22-20,20-22,21-19) ×濱北もも ⑦×海老原詩織 0-2(15-21,10-21) 〇金廣美希 ⑧×染谷菜々美 0-2(10-21,12-21) 〇古川佳奈 ⑨〇漆﨑真子 2-1(21-11,17-21,21-16) ×海老澤花 ⑩〇近藤七帆 2-0(21-16,21-11) ×西江彩花 ⑪×栗原琉夏 1-2(14-21,21-14,19-21) 〇吉川天乃 ⑫〇黒岩はるな 2-0(21-15,21-7) ×玉木亜弥 ⑬×木村百伽 1-2(21-14,20-22,14-21) 〇小西春七
予選2回戦
①×内山智尋 棄権- 〇猿川優香 ②〇矢﨑月子 2-0(21-18,21-15) ×杉野文保 ③〇溝口なつめ 2-0(21-19,21-12) ×石岡空来 ④〇中静朱里 2-1(14-21,21-17,21-16) ×杉山薫 ⑤×内山真希 1-2(22-20,19-21,17-21) 〇金廣美希 ⑥〇古川佳奈 2-0(21-15,21-19) ×漆﨑真子 ⑦×近藤七帆 0-2(16-21,11-21) 〇吉川天乃 ⑧×黒岩はるな 0-2(18-21,15-21) 〇小西春七
トーナメント1回戦
①〇奥原希望 2-0(21-11,21-12) ×猿川優香 ②×小西春七 0-2(7‐21,14-21) 〇栗原あかり ③〇大家夏稀 2-0(21‐5,21-8) ×奥幸那 ④×古川佳奈 0-2(12-21,15-21) 〇齋藤栞 ⑤〇川上紗恵奈 2-0(21-14,21-18) ×吉川天乃 ⑥×中静朱里 0-2(14-21,20-22) 〇佐藤冴香 ⑦〇池内萌絵 2-1(21-17,13-21,21-12) ×金廣美希 ⑧×舛木さくら 0-2(7-21,14-21) 〇下田菜都美 ⑨〇水井ひらり 2-0(21-14,21-8) ×内田美羽 ⑩〇溝口なつめ 2-1(19-21,21-19,21-19) ×林樂 ⑪〇鈴木温子 2-0(21‐15,21-18) ×正田捺実 ⑫×久湊菜々 0-2(21-23,12‐21) 〇高橋美優 ⑬〇仁平菜月 2-1(10-21,21-14,21‐14) ×水津愛美 ⑭×矢﨑月子 0-2(14-21,14-21) 〇郡司莉子 ⑮〇香山未帆 2-0(21-16,21-15) ×佐川智香 ⑯×明地陽菜 0-2(19-21,15‐21) 〇高橋明日香
トーナメント2回戦
①〇奥原希望 2-1(21-23,21-13,21-15) ×栗原あかり ②〇大家夏稀 2-0(21-19,21-8) ×齋藤栞 ③×川上紗恵奈 1-2(17-21,21-11,13-21) 〇佐藤冴香 ④〇池内萌絵 2-1(21-12,18-21,21-19) ×下田菜都美 ⑤〇水井ひらり 2-0(21-10,21-18) ×溝口なつめ ⑥〇鈴木温子 2-0(21-12,23-21) ×高橋美優 ⑦×仁平菜月 1-2(15-21,21-19,13-21) 〇郡司莉子 ⑧×香山未帆 0-2(14-21,15-21) 〇高橋明日香
準々決勝|3回戦(ベスト8)
①〇奥原希望 2-0 ×大家夏稀
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
奥原希望 | ㉑ | ㉑ | ② | |
大家夏稀 | 8 | 19 | 0 |
②〇佐藤冴香 2-0 ×池内萌絵
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
佐藤冴香 | ㉑ | ㉑ | ② | |
池内萌絵 | 15 | 18 | 0 |
③〇水井ひらり 2-1 ×鈴木温子
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
水井ひらり | ㉑ | 7 | ㉑ | ② |
鈴木温子 | 18 | ㉑ | 15 | 1 |
④×郡司莉子 0-2 〇高橋明日香
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
郡司莉子 | 18 | 19 | 0 | |
高橋明日香 | ㉑ | ㉑ | ② |
準決勝(ベスト4)
①〇奥原希望 2-0 ×佐藤冴香
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
奥原希望 | ㉑ | ㉑ | ② | |
佐藤冴香 | 15 | 20 | 0 |
②〇水井ひらり 2-1 ×高橋明日香
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
水井ひらり | 23 | ㉑ | ㉑ | ② |
高橋明日香 | ㉕ | 17 | 14 | 1 |
決勝戦
決勝戦:〇奥原希望 2-0 ×水井ひらり
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
奥原希望 | ㉑ | ㉑ | ② | |
水井ひらり | 11 | 11 | 0 |
女子シングルスの優勝者、最終順位
結果が出次第掲載します。
優勝:奥原希望
準優勝:水井ひらり
第三位:佐藤冴香、高橋明日香
※2020年度結果
優勝:奥原希望
準優勝:山口茜
第三位:下田菜都美、佐藤冴香
※2019年度結果
優勝:奥原希望
準優勝:大堀彩
第三位:山口茜、髙橋沙也加
女子ダブルスの速報、結果、順位、スコア
女子ダブルスの速報、結果、順位、スコアをここでお知らせします。
予選
①櫻本絢子/鈴木陽向:シード ②清水望/本田恵利奈:シード ③小野菜保/福本真恵七:シード ④重田美空/水津優衣:シード
⑤〇中村麻裕/今井優歩 2-0(21-16,21-10) ×栗原あかり/青木もえ ⑥〇廣上瑠依/加藤佑奈 2-0(21-8,21-10) ×向井仁那/内山真希 ⑦×桶田彩乃/種岡遥 0-2(19-21,18-21) 〇香山未帆/大澤佳歩 ⑧×中山うらら/岩野真陸 0-2(16-21,20-22) 〇猿川優香/千北梨花子 ⑨〇曽根夏姫/小松ゆい 2-1(21-17,19-21,21-13) ×神山和奏/木山琉聖 ⑩×多崎千帆/松井収那 1-2(15-21,21-15,17-21) 〇中出すみれ/押見綾奈 ⑪〇鈴木咲貴/杉山未来 2-0(21-18,21-13) ×鎌田彩羽/小野田華実 ⑫〇中原鈴/吉川天乃 2-0(21-17,21-16) ×上野凛/垣内杏南 ⑬〇石橋麻美子/佐藤杏 2-0(21-6,21-11) ×山北眞緒/山本優愛 ⑭〇毛利未佳/重信萌夏 2-1(26-24,12-21,21-16) ×鈴木温子/小西春七 ⑮×土井杏奈/石澤未夢 0-2(15-21,21-23) 〇山本綺音/佐々木真奈 ⑯×池田有希/野田千遥 0-2(15-21,17-21) 〇山藤千彩/志波寿奈 ⑰×石田有彩/石上瑠奈 0-2(5-21,21-23) 〇矢﨑月子/髙橋夏実
トーナメント1回戦
①〇福島由紀/杉村南美 2-1(21‐11,12‐21,21‐18) ×植村理央/佐藤灯 ②×山本綺音/佐々木真奈 0-2(13‐21,20‐22) 〇中出すみれ/押見綾奈 ③〇清水望/本田恵利奈 2-0(21‐15,21‐13) ×杉山薫/田部真唯 ④×中原鈴/吉川天乃 0-2(10‐21,10‐21) 〇川添麻依子/今井莉子 ⑤〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0(21‐9,21‐5) ×大石悠生/長廻真知 ⑥×矢﨑月子/髙橋夏実 1-2(17‐21,24‐22,16‐21) 〇中村麻裕/今井優歩 ⑦×鈴木ゆうき/吉田瑠実 1-2(14‐21,21‐18,15‐21) 〇上杉杏/木村早紀 ⑧〇大澤陽奈/石川心菜 2-0(21‐12,21‐11) ×川島美南/齋藤夏 ⑨〇加藤美幸/柏原みき 2-1(17‐21,21‐15,21‐14) ×曽根夏姫/小松ゆい ⑩×山藤千彩/志波寿奈 0-2(13‐21,16‐21) 〇廣上瑠依/加藤佑奈 ⑪〇重田美空/水津優衣 2-0(21‐18,21‐9) ×香山未帆/大澤佳歩 ⑫×明地陽菜/田口真彩 0-2(16‐21,9‐21) 〇櫻本絢子/鈴木陽向 ⑬×尾﨑沙織/朝倉みなみ 0-2(棄権) 〇毛利未佳/重信萌夏 ⑭×鈴木咲貴/杉山未来 0-2(12‐21,9‐21) 〇小野菜保/福本真恵七 ⑮〇石橋麻美子/佐藤杏 2-0(21‐7,21‐13) ×猿川優香/千北梨花子 ⑯×古茂田倭子/石橋結子 0-2(13‐21,18‐21) 〇大竹望月/髙橋美優
トーナメント2回戦
①〇福島由紀/杉村南美 2-0(21-11,21-15) ×中出すみれ/押見綾奈 ②〇清水望/本田恵利奈 2-1(18-21,21-13,21-11) ×川添麻依子/今井莉子 ③〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0(21-15,21-14) ×中村麻裕/今井優歩 ④×上杉杏/木村早紀 0-2(15-21,15-21) 〇大澤陽奈/石川心菜 ⑤×加藤美幸/柏原みき 1-2(21-18,14-21,17-21) 〇廣上瑠依/加藤佑奈 ⑥×重田美空/水津優衣 0-2(18-21,16-21) 〇櫻本絢子/鈴木陽向 ⑦×毛利未佳/重信萌夏 1-2(20-22,25-23,8-21) 〇小野菜保/福本真恵七 ⑧×石橋麻美子/佐藤杏 1-2(7-21,23-21,11-21) 〇大竹望月/髙橋美優
準々決勝|3回戦(ベスト8)
①〇福島由紀/杉村南美 2-0 ×清水望/本田恵利奈
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
福島由紀/杉村南美 | ㉑ | ㉑ | ② | |
清水望/本田恵利奈 | 19 | 18 | 0 |
②〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0 ×大澤陽奈/石川心菜
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
保原彩夏/宮浦玲奈 | ㉑ | ㉑ | ② | |
大澤陽奈/石川心菜 | 19 | 18 | 0 |
③×廣上瑠依/加藤佑奈 0-2 〇櫻本絢子/鈴木陽向
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
廣上瑠依/加藤佑奈 | 14 | 18 | 0 | |
櫻本絢子/鈴木陽向 | ㉑ | ㉑ | ② |
④〇小野菜保/福本真恵七 2-1 ×大竹望月/髙橋美優
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
小野菜保/福本真恵七 | 22 | ㉑ | ㉑ | ② |
大竹望月/髙橋美優 | ㉔ | 17 | 7 | 0 |
準決勝(ベスト4)
①×福島由紀/杉村南美 棄権0-1 〇保原彩夏/宮浦玲奈
選手名 | 1 | 2 | 3 | 計 |
福島由紀/杉村南美 | 14 | 2 | 0 | |
保原彩夏/宮浦玲奈 | ㉑ | 5 | ① |
②〇櫻本絢子/鈴木陽向 2-0 小野菜保/福本真恵七
選手名 | 1 | 2 | 3 | 計 |
櫻本絢子/鈴木陽向 | ㉑ | ㉑ | ② | |
小野菜保/福本真恵七 | 16 | 18 | 0 |
決勝戦
決勝戦:〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0 ×櫻本絢子/鈴木陽向
選手名 | 1 | 2 | 3 | S |
保原彩夏/宮浦玲奈 | ㉑ | ㉑ | ② | |
櫻本絢子/鈴木陽向 | 17 | 15 | 0 |
女子ダブルスの優勝者、最終順位
結果が出次第掲載します。
優勝:保原彩夏/宮浦玲奈
準優勝:櫻本絢子/鈴木陽向
第三位:福島由紀/杉村南美ペア、小野菜保/福本真恵七ペア
※2020年度結果
優勝:福島由紀/廣田彩花ペア
準優勝:永原和可那/松本麻佑ペア
第三位:櫻本絢子/髙畑祐紀子ペア、米本小春/田中志穂ペア
※2019年度結果
優勝:永原/松本ペア
準優勝:福島/廣田ペア
第三位:志田/松山ペア、髙橋/松友ペア
全日本総合バドミントン選手権大会2022 女子のエントリー、出場者/出場選手
全日本総合バドミントン選手権大会2022 女子の出場者については情報が入り次第掲載します。
“全日本総合バドミントン2021-2022 女子の速報、結果、ドロー対戦表、組み合わせ、出場選手” への5件のフィードバック