2023年/令和5年度、厚生労働大臣杯『第73回全日本実業団バドミントン選手権大会』が開幕します。
男子、女子の団体戦の予選リーグ戦、トーナメントの試合状況や経過、優勝チームは?
競技の速報、結果、成績、出場チーム、組み合わせ、ドロー対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
全日本実業団バドミントン選手権2023
全日本実業団バドミントン選手権2023について記載します。
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2023年6月21日(水)~6月25日(日)
開催地/会場:愛知県名古屋市/日本ガイシスポーツプラザ(名古屋市総合体育館)、名古屋市稲永スポーツセンター、パロマ瑞穂アリーナ
※以降スケジュールは昨年の内容を基に作成。情報が入り次第更新します。
6月21日(水)|1日目(初日)
予選リーグ戦|開会式終了後~、10:00~
6月22日(木)|2日目
予選リーグ戦|9:30~
6月23日(金)|3日目
1回戦~3回戦|9:30~
6月24日(土)|4日目
準々決勝~準決勝|10:00~
6月25日(日)|5日目(最終日)
決勝戦|10:00~
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第掲載します。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会について記載します。
日程:2023年5月14日(日) 13:00~
出場チーム、組み合わせ・ドロー、トーナメント対戦表
出場チーム、組み合わせ・ドロー、トーナメント対戦表については後の記事に掲載します。
男子の速報、結果
男子の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が確定するまで2020年の結果を記載します。
予選リーグ戦
⇒男子予選リーグ戦
1回戦
①〇三菱自動車水鳥(岡山) 3-1 ×大阪ガス(大阪) ②×JFEスチール福山(広島) 0-3 〇新明和工業(兵庫) ③×NTTコムウェア(東京) 2-3 〇コニカミノルタ(東京) ④〇日産自動車栃木(栃木) 3-2 ×いすゞ自動車(神奈川) ⑤×関西電力(福井) 0-3 〇宮島醤油(佐賀) ⑥×Chemiway(千葉) 1-3 〇Shuttle&Sons(埼玉)
2回戦
①〇トナミ運輸(富山) 3-0 ×久野金属工業(愛知) ②〇BWAY大阪(大阪) 3-1 ×南那須精工(栃木) ③×リオン(東京) 0-3 〇金沢学院クラブ(石川) ④×三菱自動車水鳥(岡山) 0-3 〇AC長野パルセイロ(長野) ⑤〇宇部興産(山口) 3-0 ×大和精衛(兵庫) ⑥×京都府庁(京都) 0-3 〇北都銀行(秋田) ⑦〇足立区役所(東京) 3-0 ×リケン(新潟) ⑧×相模原市役所(神奈川) 0-3 〇コンサドーレ(北海道) ⑨〇三菱自動車京都(京都) 3-0 ×阪急電鉄(大阪) ⑩×HORIBA(京都) 0-3 〇富山トヨタ自動車(富山) ⑪〇東海興業(愛知) 3-0 ×JR東日本東京(東京) ⑫×新明和工業(兵庫) 0-3 〇JTEKT(愛知) ⑬〇大同特殊鋼(愛知) 3-0 ×コニカミノルタ(東京) ⑭〇ワタキューセイモア(石川) 3-1 ×でん六(山形) ⑮×YKKAP東北(宮城) 0-3 〇日本製鉄名古屋(愛知) ⑯×ヨネックス新潟(新潟) 0-3 〇NTT東日本(東京) ⑰〇日立情報通信エンジニアリング(神奈川) 3-0 ×自衛隊北海道(北海道) ⑱〇JFEプラントエンジ(岡山) 3ー0 ×アーガスB.M.C(愛媛) ⑲〇旭工芸(東京) 3-0 ×ミズノ(大阪) ⑳×日産自動車栃木(栃木) 0-3 〇JR北海道(北海道) ⑳〇東北マークス(宮城) 3-0 ×宮島醤油(佐賀) ㉑×SMASHSPIRIT(北海道) 1-3 〇ウェンブレー(東京) ㉒〇豊田通商(愛知) 3-1 ×JFE物流(岡山) ㉓×空知ガス(北海道) 0-3 〇トヨタ自動車(愛知) ㉔〇丸杉(岐阜) 3-0 ×日本製鉄広畑(兵庫) ㉕×JR東日本新潟(新潟) 2-3 〇ヨネックス(東京) ㉖〇ジャトコ(静岡) 3-0 ×ちかなり(東京) ㉗〇VERTEX(新潟) - ×グッドウェーブ鹿児島(鹿児島) ㉘×セーレン(福井) 2-3 〇Shuttle&Sons(埼玉) ㉚×豊田合金(愛知) 0-3 〇JP日本郵政(東京) ㉛〇トヨタ自動車九州(福岡) 3-0 ×東ソー(山口) ㉜×JR東日本仙台(宮城) 0-3 〇日本ユニシス(東京)
3回戦
①〇トナミ運輸(富山) 3ー0 ×BWAY大阪(大阪) ②〇金沢学院クラブ(石川) 3ー1 ×AC長野パルセイロ(長野) ③〇宇部興産(山口) 3ー1 ×北都銀行(秋田) ④×足立区役所(東京) 0ー3 〇コンサドーレ(北海道) ⑤〇三菱自動車京都(京都) 3ー1 ×富山トヨタ自動車(富山) ⑥〇東海興業(愛知) 3ー2 ×JTEKT(愛知) ⑦〇大同特殊鋼(愛知) 3ー1 ×ワタキューセイモア(石川) ⑧×日本製鉄名古屋(愛知) 0ー3 〇NTT東日本(東京) ⑨〇日立情報通信エンジニアリング(神奈川) 3ー0 ×JFEプラントエンジ(岡山) ⑩×旭工芸(東京) 1ー3 〇JR北海道(北海道) ⑪〇東北マークス(宮城) 3ー0 ×ウェンブレー(東京) ⑫×豊田通商(愛知) 2ー3 〇トヨタ自動車(愛知) ⑬〇丸杉(岐阜) 3ー0 ×ヨネックス(東京) ⑭×ジャトコ(静岡) 2ー3 〇VERTEX(新潟) ⑮〇Shuttle&Sons(埼玉) 3ー0 ×JP日本郵政(東京) ⑯×トヨタ自動車九州(福岡) 0ー3 〇日本ユニシス(東京)
4回戦
①〇トナミ運輸(富山) 3-0 ×金沢学院クラブ(石川) ②×宇部興産(山口) 0ー3 〇コンサドーレ(北海道) ③〇三菱自動車京都(京都) 3ー0 ×東海興業(愛知) ④×大同特殊鋼(愛知) 1ー3 〇NTT東日本(東京) ⑤〇日立情報通信エンジニアリング(神奈川) 3ー2 ×JR北海道(北海道) ⑥〇東北マークス(宮城) 3-0 ×トヨタ自動車(愛知) ⑦〇丸杉(岐阜) 3-0 ×VERTEX(新潟) ⑧×Shuttle&Sons(埼玉) 0ー3 〇日本ユニシス(東京)
準々決勝|ベスト8
①〇トナミ運輸(富山) 3-0 ×コンサドーレ(北海道)
②×三菱自動車京都(京都) 0-3 〇NTT東日本(東京)
③〇日立情報通信エンジニアリング(神奈川) 3-1 ×東北マークス(宮城)
④×丸杉(岐阜) 1-3 〇日本ユニシス(東京)
準決勝|ベスト4
①×トナミ運輸(富山) 1-3 〇NTT東日本(東京)
②×日立情報通信エンジニアリング(神奈川) 1-3 〇日本ユニシス(東京)
決勝戦
決勝戦:×NTT東日本(東京) 0-3 〇日本ユニシス(東京)
NTT東日本 | スコア | 日本ユニシス |
×齋藤/古賀 | 0-2 | 〇遠藤/渡辺 |
×星野/西川 | 0-2 | 〇金子/井上 |
×古賀穂 | 0-2 | 〇渡邉航貴 |
桃田賢斗 | 五十嵐優 | |
馬場湧生 | 坂井一将 |
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が確定するまで2020年の結果を記載します。
予選リーグ戦
⇒女子予選リーグ戦
1回戦
①〇PLENTYGLOBALLINX(大阪) 3-0 ×YAMATO奈良(奈良) ②×トヨタ自動車(愛知) 0-3 〇百十四銀行(香川) ③〇東海興業(愛知) 3-0 ×三菱自動車京都(京都) ④×三菱自動車水島(岡山) 0-3 〇丸杉(岐阜)
2回戦
①〇日本ユニシス(東京) 3-1 ×ACTSAIKYOU(山口) ②×PLENTYGLOBALLINX(大阪) 0-3 〇北都銀行(秋田) ③〇NTT東日本(東京) 3-0 ×百十四銀行(香川) ④〇七十七銀行(宮城) 3-1 ×山陰合同銀行(島根) ⑤〇再春館製薬所(熊本) 3-0 ×Cheerful鳥取(鳥取) ⑥×東海興業(愛知) 0-3 〇アメリカンベイプ岐阜(岐阜) ⑦〇日立化成(茨城) 3-1 ×丸杉(岐阜) ⑧×広島ガス(広島) 0-3 〇ヨネックス(東京)
準々決勝|ベスト8
①〇日本ユニシス(東京) 3-1 ×北都銀行(秋田)
②〇NTT東日本(東京) 3-0 ×七十七銀行(宮城)
③〇再春館製薬所(熊本) - ×アメリカンベイプ岐阜(岐阜)
④×日立化成(茨城) 2-3 〇ヨネックス(東京都)
準決勝|ベスト4
①〇日本ユニシス(東京) 3-2 ×NTT東日本(東京)
②〇再春館製薬所(熊本) 3-1 ×ヨネックス(東京都)
決勝戦
決勝戦:×日本ユニシス(東京) 2-2 〇再春館製薬所(熊本)
日本ユニシス | スコア | 再春館製薬所 |
〇髙橋/松友 | 2-0 | ×志田/松山 |
〇星/松田 | 2-0 | ×小野/福本 |
×中西貴映 | 1-2 | 〇仲井由希乃 |
×髙橋沙也加 | 0-2 | 〇山口茜 |
×海老原詩織 | 0-2 | 〇峰歩美 |
優勝チーム、最終順位
優勝チームと最終順位をここに掲載します。
男子の最終成績
■2020年結果
優勝:日本ユニシス(東京)
準優勝:NTT東日本(東京)
第三位:トナミ運輸(富山)、日立情報通信エンジニアリング(神奈川)
女子の最終成績
■2020年結果
優勝:再春館製薬所(熊本)
準優勝:日本ユニシス(東京)
第三位:NTT東日本(東京)、ヨネックス(東京都)