スポンサーリンク

2022年、第27回世界バドミントン選手権大会が日本(東京都)で開幕します。

女子のシングルス、ダブルスの試合状況や経過、メダル、優勝者、日本代表、山口茜、奥原希望の成績は?

女子の速報、結果、順位、スコア、組み合わせ、ドロー対戦表、試合開始時間/日本時間、出場選手/出場者について掲載します。




世界バドミントン選手権大会2022 女子の日本代表メンバー、出場選手/出場者

世界バドミントン選手権大会2022 女子の日本代表メンバーについては以下の通りです。

女子シングルス

①山口茜 ②奥原希望 ③髙橋沙也加 ④大堀彩

女子ダブルス

①福島由紀 ②廣田彩花 ③永原和可那 ④松本麻佑 ⑤志田千陽 ⑥松山奈未 ⑦中西貴映 ⑧岩永鈴

組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表

組み合わせについては後の記事に掲載します。

女子シングルスの速報、結果、試合開始時間|山口茜、奥原希望

女子シングルスの速報、結果、試合開始時間をここでお知らせします。

ライブ

1回戦

山口茜:シード

奥原希望:シード

髙橋沙也加:シード

8/22(月) 11:20~|×大堀彩 1-2(21-12,19-21,11-21) 〇Thuy Linh Nguyen(ベトナム)



2回戦

8/23(火)|〇山口茜 2-0(21-12,21-15) ×Gregoria Mariska TUNJUNG(インドネシア)

8/24(水)|×奥原希望 棄権- 〇Saina NEHWAL(インド)

8/23(火)|〇髙橋沙也加 2-1(9-21,21-16,21-13) ×KIM Ga Eun(韓国)

3回戦|ベスト16

8/25(木)|〇山口茜(日本) 2-0(21-18,21-7) ×髙橋沙也加(日本)

準々決勝|ベスト8

8/26(金)|〇山口茜 2-0(21-17,21-17) ×Carollina MARIN(スペイン)

準決勝|ベスト4

8/27(土)|〇山口茜 2-0(21-19,21-12) ×An Se Young(韓国)

決勝戦

8/28(日)|〇山口茜 2-1(21-12,10-21,21-14) ×CHEN Yu Fei(中国)

女子シングルスのメダル、優勝者

金メダル:山口茜(日本)

銀メダル:CHEN Yu Fei(中国)

銅メダル:TAI Tzu Ying(台湾)、An Se Young(韓国)

2021年結果

金メダル:山口茜(日本)

銀メダル:TAI Tzu Ying(チャイニーズタイペイ)

銅メダル:HE Bing Jiao(中国)、ZHANG Yi Man(中国)

2019年結果

金メダル:PUSARLA V.Sindhu(インド)

銀メダル:奥原希望(日本)

銅メダル:Ratchanok INTANON(タイ)、CHEN Yu Fei(中国)

女子ダブルスの速報、結果、試合開始時間|福島・廣田ペア、永原・松本ペア、志田・松山ペア

女子ダブルスの速報、結果、試合開始時間をここでお知らせします。

ライブ

女子ダブルス結果

1回戦

福島・廣田ペア:シード

永原・松本ペア:シード

志田・松山ペア:シード

中西・岩永ペア:シード

2回戦

8/24(水)|×福島・廣田ペア 棄権- 〇Yujia・WONGペア(インドネシア)

8/24(水)|〇永原・松本ペア 2-0(21-17,21-18) ×Benyapa・Nuntakarnペア(タイ)

8/24(水)|〇志田・松山ペア 2-0(21-17,21-9) ×Catherine・Josephineペア(カナダ)

8/24(水)|〇中西・岩永ペア 2-0(23-21,21-15) ×Debora・Cherylペア(オランダ)

3回戦|ベスト16

8/25(木)|〇永原・松本ペア 2-0(21-13,21-9) ×DU・LIペア(中国)

8/25(木)|〇志田・松山ペア 2-0(21-16,21-16) ×Pearly・THINAAHペア(マレーシア)

8/25(木)|×中西・岩永ペア 1-2(21-19,10-21,12-21) 〇Jongkolphan・Rawindaペア(タイ)

準々決勝|ベスト8

8/26(金)|〇永原・松本ペア 2-1(21-13,19-21,21-12) ×LEE・SHINペア(韓国)

8/26(金)|×志田・松山ペア 0-2(16-21,15-21) 〇KIM・KONGペア(韓国)

準決勝|ベスト4

8/27(土)|×永原・松本ペア 0-2(13‐21,14-21) 〇CHEN・JIAペア(中国)

女子ダブルスのメダル、優勝者

金メダル:CHEN・JIAペア(中国)

銀メダル:KIM・KONGペア(韓国)

銅メダル:永原・松本ペア(日本)、Puttita・Sapsireeペア(タイ)

2021年結果

金メダル:CHEN・JIAペア(中国)

銀メダル:LEE・SHINペア(韓国)

銅メダル:永原・松本ペア(日本)、KIM・KONGペア(韓国)

2019年結果

金メダル:永原/松本ペア

銀メダル:福島/廣田ペア

銅メダル:Greysia/Apriyaniペア(インドネシア)、DU/LIペア(中国)