2019年、バドミントンフランスオープンが開幕します。
男子、女子のシングルス、ダブルス、混合ミックスダブルスの状況や経過、優勝者は?
試合の速報、結果、順位、スコア、そして日程、スケジュール/日本時間、賞金、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、日本代表メンバー/出場選手、組み合わせ/ドローについて見ていきましょう。
バドミントンフランスオープン2019の日程、スケジュール/日本時間、開催地/会場
全日程:2019年10月22日(火)~10月27日(日)
開催地/会場:フランス/パリ市
タイムテーブル/日本時間
①10月22日(火):1回戦 17:00~
②10月23日(水):1回戦 17:00~
③10月24日(木):2回戦 21:00~
④10月25日(金):準々決勝 21:00~
⑤10月26日(土):準決勝 21:00~
⑥10月27日(日):決勝
賞金総額、優勝賞金
賞金については以下の通りとなっております。
賞金総額:750,000ドル
優勝賞金:シングルス/52,500ドル、ダブルス/27,750ドル(1人あたり)
テレビ放送(ライブ、実況、中継)/地上波
情報が入り次第掲載します。
日本代表メンバー、出場選手/出場者
日本代表選手については以下の通りとなっております。
男子シングルス
①桃田賢斗 ②西本拳太 ③常山幹太
女子シングルス
①山口茜 ②奥原希望 ③高橋沙也加 ④大堀彩
男子ダブルス
①園田啓悟 ②嘉村健士 ③遠藤大由 ④渡辺勇大 ⑤保木卓朗 ⑥小林優吾 ⑦井上拓斗 ⑧金子祐樹
女子ダブルス
①永原和可那 ②松本麻佑 ③福島由紀 ④廣田彩花 ⑤髙橋礼華 ⑥松友美佐紀 ⑦櫻本絢子 ⑧高畑祐紀子
混合ダブルス
①渡辺勇大 ②東野有紗 ③金子祐樹 ④松友美佐紀 ⑤保木卓朗 ⑥永原和可那 ⑦権藤公平 ⑧栗原文音
組み合わせ/ドロー
組み合わせ、ドローについては後の記事に掲載します。
男子シングルスの速報、結果
男子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇桃田賢斗 2-1 ×Wang Tzu Wei(チャイニーズタイペイ)
②〇西本拳太 2-1 ×Sameer Verma(インド)
③〇常山幹太 2-0 ×Wong Wing Ki Vincent(香港)
2回戦
①〇桃田賢斗 2-1 ×Hans-Kristian Solberg VITTINGHUS(デンマーク)
②×西本拳太 0-2 〇Anders Antonsen(デンマーク)
③×常山幹太 1-2 〇Viktor AXELSEN(デンマーク)
準々決勝(ベスト8)
①×桃田賢斗 0-2 〇Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア)
男子シングルスの優勝者、最終順位
〇昨年度結果
優勝:CHEN Long(中国)
準優勝:SHI Yuqi(中国)
女子シングルスの速報、結果
女子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇山口茜(日本) 2-0 ×高橋沙也加(日本)
②〇奥原希望 2-0 ×Han Yue(中国)
③×大堀彩 1-2 〇Line Hojmark Kjaersfeldt(デンマーク)
2回戦
①〇山口茜 2-0 ×Pornpawee Chochuwong(タイ)
②×奥原希望 0-2 〇Carolina Marin(スペイン)
準々決勝(ベスト8)
①〇山口茜 1-棄権 ×HE Bing Jiao(中国)
準決勝(ベスト4)
①×山口茜 0-2 〇AN Se Young(韓国)
女子シングルスの優勝者、最終順位
〇昨年度結果
優勝:山口茜(日本)
準優勝:TAI Tzu Ying(チャイニーズタイペイ)
男子ダブルスの速報、結果
男子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇園田・嘉村ペア 2-1 ×Goh/Tanペア(マレーシア)
②〇遠藤・渡辺ペア 2-0 ×Marcus/Chrisペア(イングランド)
③〇井上・金子ペア 2-1 ×Vladimir/Ivanペア(ロシア)
④×保木・小林ペア 0-2 〇Kim/Andersペア(デンマーク)
2回戦
①〇園田・嘉村ペア 2-1 ×Lee/Wangペア(チャイニーズタイペイ)
②〇遠藤・渡辺ペア(日本) 2-0 ×井上・金子ペア(日本)
準々決勝(ベスト8)
①×園田・嘉村ペア 0-2 〇LIAO/SUペア(チャイニーズタイペイ)
②〇遠藤・渡辺ペア 2-1 ×LI/LIUペア(中国)
準決勝(ベスト4)
①×遠藤・渡辺ペア 0-2 〇Satwiksairaj/Chiragペア(インド)
男子ダブルスの優勝者、最終順位
〇昨年度結果
優勝:HAN・ZHOUペア(中国)
準優勝:Marcus・Kevinペア(インドネシア)
女子ダブルスの速報、結果/永松、福廣、髙松ペア
女子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇永原・松本ペア 2-0 ×Chloe/Laurenペア(イングランド)
②〇福島・廣田ペア 2-0 ×Chang/Kimペア(韓国)
③〇髙橋・松友ペア 2-0 ×Baek/Jungペア(韓国)
④×櫻本・高畑ペア 1-2 〇Greysia/Apriyaniペア(インドネシア)
2回戦
①〇永原・松本ペア 2-0 ×Emilie/Anneペア(フランス)
②〇福島・廣田ペア 2-0 ×DONG/FENGペア(中国)
③×髙橋・松友ペア 1-2 〇Gabriela/Stefaniペア(ブルガリア)
準々決勝(ベスト8)
①〇永原・松本ペア 2-0 ×LIU/XIAペア(中国)
②〇福島・廣田ペア 2-0 ×HSU/HUペア(チャイニーズタイペイ)
準決勝(ベスト4)
①×永原・松本ペア 1-2 〇KIM/KONGペア(韓国)
②×福島・廣田ペア 0-2 〇LEE/SHINペア(韓国)
女子ダブルスの優勝者、最終順位
〇昨年度結果
優勝:永原・松本ペア(日本)
準優勝:Gabriela・Stefaniペア(ブルガリア)
混合ミックスダブルスの速報、結果
混合ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇渡辺・東野ペア 2-1 ×Rodion/Alinaペア(ロシア)
②〇保木・永原ペア 2-1 ×Marvin/Lindaペア(ドイツ)
③×金子・松友ペア 0-2 〇FAIZAL/WIDJAJAペア(インドネシア)
④×権藤・栗原ペア 0-2 〇Rinov/Pithaペア(インドネシア)
2回戦
①〇渡辺・東野ペア 2-1 ×Robin/Selenaペア(オランダ)
②〇保木・永原ペア 2-0 ×Mark/Isabelペア(ドイツ)
準々決勝(ベスト8)
①〇渡辺・東野ペア 2-1 ×Ben/Jessicaペア(イングランド)
②×保木・永原ペア 1-2 〇Chris/Gabrielleペア(イングランド)
準決勝(ベスト4)
①×渡辺・東野ペア 1-2 〇ZHENG/HUANGペア(中国)
混合ダブルスの優勝者、最終順位
〇昨年度結果
優勝:ZHENG・HUANGペア(中国)
準優勝:SEO・CHAEペア(韓国)
[…] ⇒フランスオープン2019 […]