2020年、バドミントン『オーストラリアオープン』がシドニーで開幕予定でしたが新型コロナウイルスの感染拡大で延期、または中止の影響が出ております。
日本代表の選手団は派遣中止を決定しております。
オーストラリアオープン2020の日程、スケジュール/日本時間
オーストラリアオープン2020の日程、スケジュール/日本時間については以下の通りです。
全日程:2020年6月2日(火)~6月7日(日) ※新型コロナウイルスにより延期、または中止
スケジュール/日本時間
※昨年度スケジュール
①6月4日(火):予選、混合ダブルス1回戦 10:00~
②6月5日(水):1回戦 9:00~
③6月6日(木):2回戦 13:00~
④6月7日(金):準々決勝 15:00~
⑤6月8日(土):準決勝 13:00~
⑥6月9日(日):決勝 12:00~
テレビ放送(ライブ、実況、中継)
日本代表選手/出場者
2019年の日本代表選手については以下の通りでした。
男子シングルス
①西本拳太 ②常山幹太 ③坂井一将 ④五十嵐優 ⑤渡邉航貴
女子シングルス
①奥原希望 ②髙橋沙也加 ③大堀彩 ④川上紗恵奈 ⑤峰歩美
男子ダブルス
①園田啓悟 ②嘉村健士 ③遠藤大由 ④渡辺勇大 ⑤井上拓斗 ⑥金子祐樹 ⑦保木卓朗 ⑧小林優吾 ⑨古賀輝 ⑩齋藤太一 ⑪岡村洋輝 ⑫小野寺雅之 ⑬金子真大 ⑭久保田友之祐
女子ダブルス
①福島由紀 ②廣田彩花 ③髙橋礼華 ④松友美佐紀 ⑤永原和可那 ⑥松本麻佑 ⑦米元小春 ⑧田中志穂 ⑨櫻本絢子 ⑩髙畑裕紀子 ⑪志田千陽 ⑫松山奈未
混合/ミックスダブルス
①渡辺勇大 ②東野有紗 ③保木卓朗 ④永原和可那 ⑤権藤公平 ⑥栗原文音 ⑦久保田友之祐 ⑧松山奈未
組み合わせ/ドロー
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子シングルスの速報、結果|桃田賢斗、西本拳太、常山幹太
男子シングルスの速報、結果をここでお知らせます。
※2019年度結果
予選1回戦・2回戦
①1回戦:×渡邉航貴 1-2 〇Loh KeanYew(シンガポール) ②×五十嵐優 1-2 〇Tanongsak Saensomboonsuk
1回戦
①×西本拳太 1-2 〇Kantaphon Wangcharoen(タイ)
②×常山幹太 0-2 〇Sitthikom Thammasin(タイ)
③〇坂井一将 2-0 ×Lee Cheuk Yiu(香港)
2回戦
①〇坂井一将 2-1 ×Kantaphon Wangcharoen(タイ)
準々決勝/ベスト8
①×坂井一将 0-2 〇WANG Tzu Wei(チャイニーズタイペイ)
男子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
準優勝:Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア)
第三位:CHOU Tien Chen(チャイニーズタイペイ)、WANG Tzu Wei(チャイニーズタイペイ)
女子シングルスの速報、結果|山口茜、髙橋沙也加、大堀彩
女子シングルスの速報、結果をここでお知らせます。
※2019年度結果
予選
該当なし。
1回戦
①〇奥原希望 2-0 ×Hsuan-Yu Wendy Chen(オーストラリア)
②×髙橋沙也加 1-2 〇Li Xuerui(中国)
③〇大堀彩 2-0 ×Ruselli Hartawan(インドネシア)
④×川上紗恵奈 0-2 〇Chen Yufei(中国)
⑤×峰歩美 0-2 〇Cheung Ngan Yi(香港)
2回戦
①〇奥原希望 2-0 ×Ji Shuting(中国)
②×大堀彩 1-2 〇Michelle LI(カナダ)
準々決勝/ベスト8
①〇奥原希望 2-0 ×YEO Jia Min(インドネシア)
準決勝/ベスト4
①〇奥原希望 2-0 ×Ratchanok INTANON(タイ)
決勝戦
①×奥原希望 0-2 〇Chen Yufei(中国)
女子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:Chen Yufei(中国)
準優勝:奥原希望
第三位:Ratchanok INTANON(タイ)、Nitchaon JINDAPOL(タイ)
男子ダブルスの速報、結果|嘉村・園田、遠藤・渡辺、井上・金子
男子ダブルスの速報、結果をここでお知らせます。
※2019年度結果
予選
①〇古賀/齋藤ペア 2-1 ×Lee/Yangペア(チャイニーズタイペイ)
②〇金子/久保田ペア 2-1 ×Lin/Tsengペア(チャイニーズタイペイ)
③〇岡村/小野寺ペア 2-0 ×Akbar/Mohペア(インドネシア)
1回戦
①〇園田/嘉村ペア 2-0 ×Ou/Renペア(中国)
②×遠藤/渡辺ペア 1-2 〇KO/SHINペア(韓国)
③×井上/金子ペア 1-2 〇Han/Zhouペア(中国)
④〇保木/小林ペア 2-0 ×Goh/Tanペア(マレーシア)
⑤〇古賀/齋藤ペア(日本) 2-1 ×岡村/小野寺ペア(日本)
⑥×金子/久保田ペア 0-2 〇GOH/Nurペア(マレーシア)
2回戦
①〇園田/嘉村ペア(日本) 2-1 ×保木/小林ペア(日本)
②×古賀/齋藤ペア 0-2 〇LIAO/SUペア(チャイニーズタイペイ)
準々決勝/ベスト8
①〇園田/嘉村ペア 2-0 ×HE/TANペア(中国)
準決勝/ベスト4
①〇園田/嘉村ペア 2-1 ×CHOI/SEOペア(韓国)
決勝戦
①×園田/嘉村ペア 0-2 〇KO/ SHINペア(韓国)
男子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:KO/ SHINペア(韓国)
準優勝:園田/嘉村ペア
第三位:CHOI/SEOペア(韓国)、LI/LIUペア(中国)
女子ダブルスの速報、結果|福廣、髙松、永松
女子ダブルスの速報、結果をここでお知らせます。
※2019年度結果
予選
該当なし。
1回戦
①〇福島/廣田ペア 2-0 ×Ng/Yeungペア(香港)
②〇髙橋/松友ペア 2-0 ×Agatha/Sitiペア(インドネシア)
③〇永原/松本ペア 2-0 ×Hg/Yuenペア(香港)
④×米元/田中ペア(日本) 1-2 〇櫻本/髙畑ペア(日本)
⑤〇志田/松山ペア 2-0 ×Dong/Fengペア(中国)
2回戦
①〇福島/廣田ペア 2-1 ×CHANG/JUNGペア(韓国)
②〇髙橋/松友ペア 2-0 ×Jongkolphan/Rawindaペア(タイ)
③〇永原/松本ペア(日本) 2-0 ×志田/松山ペア(日本)
③〇櫻本/髙畑ペア 2-0 ×LIU/XIAペア(中国)
準々決勝/ベスト8
①〇福島/廣田ペア(日本) 2-0 ×櫻本/髙畑ペア(日本)
②×永原/松本ペア 0-2 〇Greysia/Apriyani(インドネシア)
③〇髙橋/松友ペア 2-0 ×KIM/KONGペア(韓国)
準決勝/ベスト4
①〇福島/廣田ペア(日本) 2-1 ×髙橋/松友ペア(日本)
決勝戦
①〇福島/廣田ペア 2-0 ×CHEN/JIAペア(中国)
女子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:福島/廣田ペア(日本)
準優勝:CHEN/JIAペア(中国)
第三位:髙橋/松友ペア(日本)、Greysia/Apriyani(インドネシア)
混合ミックスダブルスの速報、結果|渡辺・東野
混合/ミックスダブルスの速報、結果をここでお知らせます。
※2019年度結果
予選
該当なし。
1回戦
①〇渡辺/東野ペア 2-0 ×Goh/Laiペア(マレーシア)
②〇保木/永原ペア 2-0 ×Lee/Hsuペア(チャイニーズタイペイ)
③×権藤/栗原ペア 0-2 〇Praveen/Jordanペア(インドネシア)
2回戦
①〇渡辺/東野ペア 2-0 ×LEE/YANGペア(チャイニーズタイペイ)
②×保木/永原ペア 0-2 〇WANG/HUANGペア(中国)
準々決勝/ベスト8
①〇渡辺/東野ペア 2-1 ×KO/EOMペア(韓国)
準決勝/ベスト4
①×渡辺/東野ペア 1-2 〇Praveen/Melatiペア(インドネシア)
混合/ミックスダブルスの優勝者、最終順位
優勝:WANG/HUANGペア(中国)
準優勝:Praveen/Melatiペア(インドネシア)
第三位:渡辺/東野ペア(日本)、TANG/TSEペア(香港)