2022年、バドミントン韓国オープン、韓国マスターズが順天、光州で開幕します。
男子のシングルス、ダブルスの状況や途中経過、日本代表メンバーの成績は?
試合の速報、結果、順位、スコア、組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表について掲載します。
バドミントン韓国マスターズ2022 男子の日本代表メンバー、出場選手/出場者
韓国マスターズ男子の日本代表選手については以下の通りです。
男子シングルス
①奈良岡功大
男子ダブルス
①岡村洋輝 ②小野寺雅之
組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表
組み合わせ、ドローについては後の記事に掲載します。
男子シングルスの速報、結果|韓国マスターズ
男子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
4/12(火)|〇奈良岡功大 2-1(19-21,21-12,21-13) ×CHO Geonyeop(韓国)
2回戦
4/14(木)|〇奈良岡功大 2-1(13-21,21-12,21-14) ×LI Shi Feng(中国)
準々決勝(ベスト8)
4/15(金)|〇奈良岡功大 2-0(21-15,21-17) ×Lucas CLAERBOUT(フランス)
準決勝(ベスト4)
4/16(土)|〇奈良岡功大 2-1(21-17,21-23,21-11) ×SOONG Joo Ven(マレーシア)
決勝戦
4/17(日)|奈良岡功大 - JEON Hyeok Jin(韓国)
男子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:
準優勝:
第三位:SOONG Joo Ven(マレーシア)、Sitthikom THAMMASIN(タイ)
男子ダブルスの速報、結果|韓国マスターズ
男子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
4/12(火)|〇岡村・小野寺ペア 2-0(21-19,21-15) ×Ondrej・Adamペア(チェコ)
2回戦
4/14(木)|〇岡村・小野寺ペア 2-1(16-21,21-14,24-22) ×GOH・LOWペア(マレーシア)
準々決勝(ベスト8)
4/15(金)|〇岡村・小野寺ペア 2-1(25-23,19-21,22-20) ×Muhammad・Bagasペア(インドネシア)
準決勝(ベスト4)
4/16(土)|×岡村・小野寺ペア 1-2(20-22,21-12,19-21) 〇KIM・KIMペア(韓国)
男子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:
準優勝:
第三位:岡村・小野寺ペア(日本)
バドミントン韓国オープン2022 男子の日本代表メンバー、出場選手/出場者
韓国オープン男子の日本代表選手については以下の通りです。
男子シングルス
①渡邉航貴 ②奈良岡功大
男子ダブルス
①岡村洋輝 ②小野寺雅之
男子シングルスの速報、結果|韓国オープン
男子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
4/6(水)|×渡邉航貴 0-2(12-21,10-21) ○Kunlavut Vitidsarn(タイ)
4/6(水)|〇奈良岡功大 2-0(21-12,21-12) ×Koceila MAMMERI(アルジェリア)
2回戦
4/7(木)|×奈良岡功大 0-2(16-21,11-21) 〇Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
男子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:WENG Hong Yang(中国)
準優勝:Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
第三位:Victor SVENDSEN(デンマーク)、KIDAMBI Srikanth(インド)
※2019年結果
優勝:桃田賢斗(日本)
準優勝:CHOU Tien Chen(チャイニーズタイペイ)
第三位:PARUPALLI Kashyap(インド)
男子ダブルスの速報、結果|韓国オープン
男子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①4/5(火)|×岡村・小野寺ペア 1-2(21‐7,13‐21,13‐21) 〇Leo Rolly・Danielペア(インドネシア)
男子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:KANG・SEOペア(韓国)
準優勝:Fajar・Muhammadペア(インドネシア)
第三位:Muhammad・Bagasペア(インドネシア)、Mohammad・Hendraペア(インドネシア)
※2019年結果
優勝:Fajar/Muhammadペア(インドネシア)
準優勝:園田/嘉村ペア(日本)
第三位:CHOI/SEOペア(韓国)、LI/LIUペア(中国)