
2022年、バドミントンBWFワールドツアー『マレーシアオープン』が開幕します。
男子、女子のシングルス、ダブルス、混合/ミックスダブルスの状況や経過、優勝者、日本代表メンバーの成績は?
試合の速報、結果、順位、スコアボード、組み合わせ/ドロー、トーナメント対戦表について掲載します。
バドミントン・マレーシアオープン2022の日程、賞金、テレビ放送
マレーシアオープンの日程、賞金、テレビ放送についてはこちらです。
出場選手/出場者、日本代表メンバー
出場する日本代表選手については以下の通りとなっております。
男子シングルス
①桃田賢斗 ②常山幹太 ③西本拳太
女子シングルス
①山口茜 ②奥原希望 ③髙橋沙也加
男子ダブルス
①保木卓朗 ②小林優吾 ③古賀輝 ④齋藤太一 ⑤竹内義憲 ⑥松居圭一郎
女子ダブルス
①福島由紀 ②廣田彩花 ③永原和可那 ④松本麻佑 ⑤志田千陽 ⑥松山奈未 ⑦中西貴映 ⑧岩永鈴
混合ダブルス
①渡辺勇大 ②東野有紗 ③金子祐樹 ④松友美佐紀 ⑤山下恭平 ⑥篠谷菜留
組み合わせ/ドロー、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子シングルスの速報、結果、順位、スコア|桃田賢斗
男子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
予選
該当なし。
1回戦
6/29(水)|〇桃田賢斗 -棄権 ×Kantaphon Wangcharoen(タイ)
6/28(火)|〇西本拳太 2-1(15-21,21-18,22-20) ×Tommy Sugiarto(インドネシア)
2回戦
6/30(木)|〇桃田賢斗 2-1(11-21,21-8,21-18) ×NG Ka Long Angus(香港)
6/30(木)|×西本拳太 0-2(18‐21,17-21) 〇Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
準々決勝(ベスト8)
7/1(金)|〇桃田賢斗 0-0(13-6棄権) ×Shesar Hiren RHUSTAVITO(インドネシア)
準決勝(ベスト4)
7/2(土)|〇桃田賢斗 2-0(21-11,21-12) ×Kunlavut VITIDSARN(タイ)
決勝戦
7/3(日)|×桃田賢斗 0-2(4-21,7-21) 〇Viktor AXELSEN(デンマーク)
男子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:Viktor AXELSEN(デンマーク)
準優勝:桃田賢斗(日本)
第三位:Kunlavut VITIDSARN(タイ)、Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
女子シングルスの速報、結果、順位、スコア|山口茜、奥原希望
女子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。
予選
該当なし。
1回戦
6/28(火)|×山口茜 0-2(14-21,14-21) 〇Gregoria Mariska Tunjung(インドネシア)
6/29(水)|〇奥原希望 2-0(21‐13,21‐9) ×Yvonne Li(ドイツ)
2回戦
6/30(木)|〇奥原希望 2-0() ×Iris WANG(アメリカ)
準々決勝(ベスト8)
7/1(金)|×奥原希望 1-2(21-14,18-21,18-21) 〇CHEN Yu Fei(中国)
女子シングルスの優勝者、最終順位
優勝:Ratchanok INTANON(タイ)
準優勝:CHEN Yu Fei(中国)
第三位:WANG Zhi Yi(中国)、TAI Tzu Ying(台湾)
男子ダブルスの速報、結果、順位、スコア|保木・小林ペア
男子ダブルスの速報、結果、順位をここでお知らせします。
予選
該当なし。
1回戦
6/29(水)|〇保木・小林ペア 2-1(14-21,21-16,21-13) Lu・Yangペア(台湾)
6/29(水)|×古賀・齋藤ペア 0-2(18-21,19-21) 〇Aaron・Sohペア(マレーシア)
6/28(火)|×竹内・松居ペア 0-2(12-21,12-21) 〇Goh・Nurペア(マレーシア)
2回戦
6/30(木)|〇保木・小林ペア 2-1(18-21,21-13,21-19) ×Muhammad・Begasペア(インドネシア)
準々決勝(ベスト8)
7/1(金)|〇保木・小林ペア 2-1(21-14,21-23,21-14) ×CHOI・KIMペア(韓国)
準決勝(ベスト4)
7/2(土)|〇保木・小林ペア 2-0(23-21,21-9) ×Aaron・SOHペア(マレーシア)
決勝戦
7/3(日)|〇保木・小林ペア 1-1(24-22,16-21,21-9) ×Fajar・Muhammadペア(インドネシア)
男子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:保木・小林ペア(日本)
準優勝:Fajar・Muhammadペア(インドネシア)
第三位:GOH・Nurペア(マレーシア)、Aaron・SOHペア(マレーシア)
女子ダブルスの速報、結果、順位、スコア|福島・廣田(フクヒロ)、永原・松本(ナガマツ)
女子ダブルスの速報、結果、順位をここでお知らせします。
予選
該当なし。
1回戦
6/29(水)|×福島・廣田ペア 棄権- 〇Srivedya・Ishikaペア(インド・アメリカ)
6/29(水)|〇永原・松本ペア 2-0(21-11,21-14) ×Ashwini・Shikhaペア(インド)
6/28(火)|〇志田・松山ペア 2-0(21-15,21-11) ×Ashwini・Reddyペア(インド)
2回戦
6/30(木)|×志田・松山ペア 0-2(16-21,15-21) 〇Apriyani・Siti Fadia Silvaペア(インドネシア)
6/30(木)|〇永原・松本ペア 2-0(21-8,21-13) ×Supissara・Puttitaペア(タイ)
準々決勝(ベスト8)
7/1(金)|〇永原・松本ペア 2-0(21-15,23-21) ×Anna・TEOHペア(マレーシア)
準決勝(ベスト4)
7/2(土)|×永原・松本ペア 1-2(21-11,19-21,17-21) 〇ZHANG・ZHENGペア(中国)
女子ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:Apriyani・Siti Fadia Silvaペア(インドネシア)
準優勝:ZHANG・ZHENGペア(中国)
第三位:永原・松本ペア(日本)、JEONG・KIMペア(韓国)
混合ミックスダブルスの速報、結果、順位、スコア|渡辺・東野ペア、金子・松友ペア
混合ダブルスの速報、結果、順位をここでお知らせします。
予選
該当なし。
1回戦
6/29(水)|×渡辺・東野ペア 1-2(21‐15,17‐21,20‐22) 〇Mathias・Alexandraペア
6/29(水)|×金子・松友ペア 1-2(16‐21,21‐14,10‐21) 〇Chen・Valereeペア
6/28(火)|×山下・篠谷ペア 1-2(8-21,21-11,22-24) 〇Supak・Supissaraペア(タイ)
混合ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:ZHENG・HUANGペア(中国)
準優勝:Dechapol・Sapsireeペア(タイ)
第三位:WANG・HUANGペア(中国)、Mathias・Alexandraペア(デンマーク)
“バドミントンマレーシアオープン2022 速報、結果、組み合わせ、日程、ライブ配信” への2件のフィードバック