2022年、バドミントン第32回トマス杯(男子世界国別対抗戦)が開幕します。
男子のシングルス、ダブルス、予選リーグ、決勝トーナメントの状況や経過、優勝者は?
試合の速報、結果、順位表、スコア、組み合わせ、ドロー対戦表、日本代表メンバー、出場選手、そして日程、スケジュール/日本時間、賞金、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
トマス杯(バドミントン男子世界国別対抗戦)2022の日程、タイムテーブル/日本時間、開催地/会場|要項、大会概要
トマス杯(バドミントン男子世界国別対抗戦)2022の日程、スケジュール/日本時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
全日程:2022年5月8日(日)~5月15日(日)
開催地/会場:タイ・バンコク市
5月8日(日)|1日目(初日)
グループリーグ戦 11:00~、16:00~、21:00~
5月9日(月)|2日目
グループリーグ戦 11:00~、16:00~、21:00~
5月10日(火)|3日目
グループリーグ戦 16:00~
5月11日(水)|4日目
グループリーグ戦 16:00~、21:00~
5月12日(木)|5日目
準々決勝 15:00~、21:00~
5月13日(金)|6日目
準決勝 20:00~
5月15日(日)|7日目(最終日)
決勝戦 15:00~
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
賞金総額、優勝賞金
賞金については情報が入り次第掲載します。
賞金総額:1,500,000ドル(約1億9200万円)
優勝賞金:-
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信|テレビ朝日
テレビ放送については以下の通りです。
地上波:テレビ朝日(関東ローカル)
5月11日(水)|深夜2:56~
5月12日(木)|深夜2:56~
5月13日(金)|深夜3:00~
5月14日(土)|深夜2:30~
5月15日(日)|深夜1:30~
CS
5月8日(日)|グループリーグ戦 21:00~
5月9日(月)|グループリーグ戦 21:00~
5月10日(火)|グループリーグ戦 21:00~
5月11日(水)|グループリーグ戦 21:00~
5月12日(木)|準々決勝 16:00~、21:00~
5月13日(金)|準決勝 14:00~、20:00~
5月15日(日)|決勝戦 15:00~
出場国
出場国については以下の通りです。
①日本 ②インドネシア ③韓国 ④タイ ⑤シンガポール ⑥デンマーク ⑦中国 ⑧フランス ⑨アルジェリア ⑩チャイニーズタイペイ(台湾) ⑪インド ⑫ドイツ ⑬カナダ ⑭マレーシア ⑮イングランド ⑯アメリカ
日本代表メンバー、出場選手(出場者)
日本代表選手(出場者)については以下の通りとなっております。
①桃田賢斗 ②常山幹太 ③西本拳太 ④奈良岡功大 ⑤秦野陸 ⑥保木卓朗 ⑦小林優吾 ⑧古賀輝 ⑨齋藤太一 ⑩竹内義憲 ⑪松居圭一郎 ⑫渡辺勇大
組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表
組み合わせ、ドローについては後の記事に掲載します。
男子日本代表の速報、結果、スコア、試合開始時間|グループD
男子日本代表の速報、結果、スコアをここでお知らせします。
5/9(月) 11:00~|日本 vs アメリカ
〇日本 | 5-0 | ×アメリカ |
〇西本拳太 | 2-0(21-13,21-12) | ×Enrico ASUNCION |
〇奈良岡功大 | 2-0(21-8,21-6) | ×Don Henley AVERIA |
〇秦野陸 | 2-0(21-12,21-13) | ×William HU |
〇竹内・松居 | 2-0(21-15,21-9) | ×Adrian・Henry |
〇古賀・齋藤 | 2-0(21-8,21-12) | ×Enrico・William |
5/10(火) 16:00~|日本 vs イングランド
〇日本 | 5-0 | ×イングランド |
〇桃田賢斗 | 2-0(21‐18,21-11) | ×Toby PENTY |
〇保木・渡辺 | 2-1(12-21,21-11,21-9) | ×Ben LANE Sean VENDY |
〇常山幹太 | 2-1(13-21,21-12,21-9) | ×Johnnie TORJUSSEN |
〇古賀・齋藤 | 2-0(21-13,21-9) | ×Callum HEMMING Steven STALLWOOD |
〇奈良岡功大 | 2-0(21-6,21-7) | ×Sid PALAKKAL |
5/11(水) 21:00~|日本 vs マレーシア
×日本 | 2-3 | 〇マレーシア |
×桃田賢斗 | 0-2(17-21,8-21) | 〇LEE Zii Jia |
×保木・小林 | 0-2(19-21,16-21) | 〇GOH・Nur |
〇常山幹太 | 2-0(21-16,22-20) | ×LIEW Daren |
×渡辺・古賀 | 0-2(20-22,17-21) | 〇Aaron・TEO |
〇西本拳太 | 2-1(21-6,19-21,21-15) | ×LEONG Jun Hao |
準々決勝(ベスト8) 5月12日(木) 15:00~|日本 vs 台湾(チャイニーズタイペイ)
〇日本 | 3-2 | ×台湾 |
〇桃田賢斗 | 2-0(21-18,21-13) | ×CHOU Tien Chen |
×保木・小林 | 0-2(14-21,15-21) | 〇LEE・WANG |
×常山幹太 | 0-2(20-22,17-21) | 〇WANG Tzu Wei |
〇渡辺・古賀 | 2-0(24-22,21-14) | ×LU・YANG |
〇西本拳太 | 2-0(21-13,21-11) | ×LIAO Jhuo-Fu |
準決勝(ベスト4) 5月13日(金) 20:00~|日本 vs インドネシア
×日本 | 2-3 | 〇インドネシア |
×桃田賢斗 | 1-2(13-21,21-14,12-21) | 〇Anthony Sinisuka GINTING |
×保木・小林 | 1-2(22-20,21-8.22-24) | 〇Mohammad・Kevin |
〇西本拳太 | 2-0(22-20,21-13) | ×Jonatan CHRISTIE |
〇渡辺・古賀 | 2-1(21-14,13-21,21-18) | ×Fajar・Rian |
×奈良岡功大 | 0-2(17-21,11-21) | 〇Shesar Hiren RHUSTAVITO |
予選グループリーグ戦の速報、結果、順位表
予選グループリーグ戦の速報、結果、順位表をここでお知らせします。
グループA
チーム名 | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①インドネシア | 〇3‐2 | 〇4-1 | 〇4‐1 | 1 | |
②韓国 | ×2‐3 | 〇3-2 | 〇3-2 | 2 | |
③タイ | ×1-4 | ×2-3 | 〇3‐2 | 3 | |
④シンガポール | ×1‐4 | ×2-3 | ×2‐3 | 4 |
グループB
チーム名 | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①デンマーク | 〇3-2 | 〇5‐0 | 〇5-0 | 1 | |
②中国 | ×2-3 | 〇5-0 | 〇5‐0 | 2 | |
③フランス | ×0‐5 | ×0-5 | 〇5-0 | 3 | |
④アルジェリア | ×0-5 | ×0‐5 | ×0-5 | 4 |
グループC
チーム名 | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①台湾 | 〇3‐1 | 〇5-0 | 〇5‐0 | 1 | |
②インド | ×1‐3 | 〇5‐0 | 〇5-0 | 2 | |
③ドイツ | ×0-5 | ×0‐5 | 〇3‐2 | 3 | |
④カナダ | ×0‐5 | ×0-5 | ×2‐3 | 4 |
グループD
チーム名 | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①日本 | ×2-3 | 〇5‐0 | 〇5-0 | 2 | |
②マレーシア | 〇3-2 | 〇5-0 | 〇5‐0 | 1 | |
③イングランド | ×0‐5 | ×0-5 | 〇4-1 | 3 | |
④アメリカ | ×0-5 | ×0‐5 | ×1-4 | 4 |
予選通過国
予選通過国をここに掲載します。
①日本 ②台湾(チャイニーズタイペイ) ③インドネシア ④中国 ⑤韓国 ⑥デンマーク ⑦インド ⑧マレーシア
準々決勝(ベスト8)の速報、結果
準々決勝(ベスト8)の速報、結果をここでお知らせします。
5/12(木) 15:00~|〇日本 3-2 ×台湾(チャイニーズタイペイ)
5/12(木) 21:00~|〇インドネシア 3-0 ×中国
5/12(木) 21:00~|×韓国 2-3 〇デンマーク
5/12(木) 21:00~|〇インド 3-2 ×マレーシア
準決勝(ベスト4)の速報、結果
準決勝(ベスト4)の速報、結果をここでお知らせします。
5/13(金) 20:00~|×日本 2-3 〇インドネシア
5/13(金) 20:00~|〇インド 3-2 ×デンマーク
決勝戦の速報、結果
決勝戦の速報、結果をここでお知らせします。
5/15(日) 15:00~|インドネシア vs インド
×インドネシア | 0-3 | 〇インド |
×Anthony Sinisuka GINTING | 1-2(21-8,17-21,16-21) | 〇Lakshya SEN |
×Mohammad・Kevin | 1-2(21-18,21-23,19-21) | 〇Satwisksairaj・Chirag |
×Jonatan CHRISTIE | 0-2(15-21,21-23) | 〇KIDAMBI Srikanth |
Fajar・Rian | M.R.ARUJUN・Dhruv | |
Shesar Hiren RHUSTAVITO | PRANNOY H.S. |
バドミントントマス杯2022の優勝国、最終順位
バドミントントマス杯2022の優勝国、最終順位をここに掲載します。
優勝:インド
準優勝:インドネシア
第三位:日本、デンマーク
2021年結果
2021年結果を記載します。
グループリーグ戦
グループA | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①インドネシア | 〇3-2 | 〇5-0 | 〇3-2 | 1 | |
②チャイニーズタイペイ | ×2-3 | 〇5-0 | ×2-3 | 3 | |
③アルジェリア | ×0-5 | ×0-5 | ×0-5 | 4 | |
④タイ | ×2-3 | 〇3-2 | 〇5-0 | 2 |
グループB | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①デンマーク | 〇4-1 | 〇3-2 | 〇5-0 | 1 | |
②韓国 | ×1-4 | 〇4-1 | 〇4-1 | 2 | |
③ドイツ | ×2-3 | ×1-4 | 〇3-2 | 3 | |
④フランス | ×0-5 | ×1-4 | ×2-3 | 4 |
グループC | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①中国 | 〇4-1 | 〇5-0 | 〇5-0 | 1 | |
②インド | ×1-4 | 〇5-0 | 〇5-0 | 2 | |
③オランダ | ×0-5 | ×0-5 | 〇4-1 | 3 | |
④タヒチ | ×0-5 | ×0-5 | ×1-4 | 4 |
グループD | ① | ② | ③ | ④ | 順位 |
①日本 | 〇4-1 | 〇不戦勝 | 〇4-1 | 1 | |
②マレーシア | ×1-4 | 〇不戦勝 | 〇5-0 | 2 | |
③イングランド | 棄権 | 棄権 | 棄権 | - | |
④カナダ | ×1-4 | ×0-5 | 〇不戦勝 | 3 |
準々決勝(ベスト8)
①10/15(金) 15:30~|〇日本 3-2 ×韓国
②10/15(金) 15:30~|×タイ 0-3 〇中国
③10/15(金) 20:30~|〇デンマーク 3-1 ×インド
④10/15(金) 20:30~|〇インドネシア 3-0 ×マレーシア
準決勝(ベスト4)
10/16(土) 20:00~|×日本 1-3 〇中国
10/16(土) 20:00~|×デンマーク 1-3 〇インドネシア
決勝戦
10/17(日) 20:00~|×中国 0-3 〇インドネシア
優勝国、最終成績
優勝:インドネシア
準優勝:中国
第三位:日本、デンマーク