スポンサーリンク
2023年/令和4年度(令和5年)、特別国民体育大会冬季大会スピードスケート競技が青森県八戸市、南部町で開幕します。
少年、成年の男子、女子の状況や経過、優勝者、都道府県総合成績は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)、そして日程、スケジュール/時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場選手/出場者について掲載します。
青森冬季国体スピードスケート2023
冬季国体スピードスケート2023について記載します。
日程、タイムテーブル/時間、開催地/会場|要項、大会概要
青森冬季国体スピードスケート2023の日程、タイムテーブルについては以下の通りとなっております。
全日程:2023年1月30日(月)~2月2日(木)
開催地/会場:青森県八戸市/YSアリーナ八戸
1月30日(月)|1日目(初日)
滑走時間 |
種目 |
10:00~ |
少年女子500m予選 |
10:15~ |
少年男子500m予選 |
10:25~ |
成年女子500m予選 |
10:55~ |
成年男子500m予選 |
11:30~ |
少年男子10000m予選 |
12:35~ |
少年女子1500m予選 |
12:50~ |
少年男子1500m予選 |
13:30~ |
成年女子1500m予選 |
13:45~ |
成年男子1500m予選 |
14:40~ |
少年女子500m準決勝 |
14:45~ |
少年男子500m準決勝 |
14:50~ |
成年女子500m準決勝 |
14:55~ |
成年男子500m準決勝 |
1月31日(火)|2日目
滑走時間 |
種目 |
10:00~ |
少年男子1000m予選 |
10:15~ |
成年男子1000m予選 |
10:55~ |
少年女子1000m予選 |
11:10~ |
成年女子1000m予選 |
11:55~ |
少年男子10000m決勝 |
12:35~ |
少年女子3000m予選 |
12:50~ |
成年女子3000m予選 |
13:25~ |
成年男子1500m準決勝 |
14:05~ |
少年女子500m決勝B/A |
14:10~ |
成年女子500m決勝B/A |
14:15~ |
少年男子500m決勝B/A |
14:20~ |
成年男子500m決勝B/A |
2月1日(水)|3日目
滑走時間 |
種目 |
10:00~ |
少年男子1500m決勝 |
10:05~ |
成年男子1500m決勝 |
10:10~ |
少年女子1500m決勝 |
10:15~ |
成年女子1500m決勝 |
10:50~ |
成年男子1000m準決勝 |
11:30~ |
少年男子5000m予選 |
12:10~ |
成年男子5000m予選 |
13:20~ |
成年女子2000mリレー予選 |
13:50~ |
少年男子2000mリレー予選 |
14:00~ |
成年男子2000mリレー予選 |
2月2日(木)|4日目(最終日)
滑走時間 |
種目 |
10:00~ |
少年女子1000m決勝 |
10:05~ |
成年女子1000m決勝 |
10:10~ |
少年男子1000m決勝 |
10:15~ |
成年男子1000m決勝 |
10:50~ |
少年女子3000m決勝 |
10:55~ |
成年女子3000m決勝 |
11:25~ |
少年男子5000m決勝 |
11:35~ |
成年男子1000m決勝 |
12:25~ |
少年女子2000mリレー決勝 |
12:45~ |
成年女子2000mリレー決勝 |
13:00~ |
少年男子2000mリレー決勝 |
13:15~ |
成年男子2000mリレー決勝 |
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
組み合わせ抽選会|日程、場所
組み合わせ抽選会については情報が入り次第掲載します。
エントリー出場者、出場選手
エントリー出場者、出場選手についてはこちらを参照ください。
⇒少年男子 ⇒少年女子 ⇒成年男子 ⇒成年女子
少年男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
少年男子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
辻本楓芽(北海道) |
36.910 |
2 |
廣瀬勇太(群馬県) |
37.116 |
3 |
横沢太希(群馬県) |
37.150 |
4 |
武田京乃(北海道) |
37.369 |
5 |
三井翔太(長野県) |
37.689 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
武田京乃(北海道) |
35.94 |
2 |
廣瀬勇太(群馬県) |
36.11 |
3 |
辻本楓芽(北海道) |
36.38 |
4 |
横沢太希(群馬県) |
36.52 |
5 |
三井翔太(長野県) |
36.53 |
B決勝 |
選手名 |
記録 |
5 |
三井翔太(長野県) |
37.38 |
6 |
井手優哉(長野県) |
38.00 |
7 |
朝比奈隆太(山梨県) |
38.08 |
8 |
西尾義靖(岐阜県) |
38.67 |
A決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
廣瀬勇太(群馬県) |
35.76 ※大会新 |
2 |
辻本楓芽(北海道) |
35.89 ※大会新 |
3 |
武田京乃(北海道) |
35.92 ※大会新 |
4 |
横沢太希(群馬県) |
36.10 |
1000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
許崚瑗(兵庫県) |
1:12.57 |
2 |
原瑞樹(長野県) |
1:15.06 |
3 |
廣瀬勇太(群馬県) |
1:15.12 |
4 |
齊藤匡哉(秋田県) |
1:15.67 |
5 |
辻本楓芽(北海道) |
1:16.07 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
武田京乃(北海道) |
1:10.69 ※大会新 |
2 |
廣瀬勇太(群馬県) |
1:14.85 |
3 |
辻本楓芽(北海道) |
1:11.09 |
4 |
許崚瑗(兵庫県) |
1:11.15 |
5 |
横沢太希(群馬県) |
1:11.31 |
1500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
原瑞樹(長野県) |
1:54.293 |
2 |
許崚瑗(兵庫県) |
1:54.340 |
3 |
由井雛斗(群馬県) |
1:54.517 |
4 |
藤中秀斗(北海道) |
1:55.833 |
5 |
佐藤太陽(北海道) |
1:55.862 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
藤中秀斗(北海道) |
1:50.63 |
2 |
佐藤太陽(北海道) |
1:51.09 |
3 |
許崚瑗(兵庫県) |
1:52.83 |
4 |
湯澤大翔(栃木県) |
1:53.28 |
5 |
原瑞樹(長野県) |
1:54.50 |
5000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
原田海聞(岐阜県) |
6:48.73 |
2 |
大森栄司(山梨県) |
6:48.98 |
3 |
齊下功聖(北海道) |
6:53.40 |
4 |
小谷謙太朗(山形県) |
6:53.60 |
5 |
市場椋也(群馬県) |
6:53.48 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
中村龍太郎(長野県) |
6:23.62 ※大会新 |
2 |
中村虎太郎(長野県) |
6:24.55 ※大会新 |
3 |
立花英太郎(北海道) |
6:25.88 ※大会新 |
4 |
齊下功聖(北海道) |
6:31.83 |
5 |
大森栄司(山梨県) |
6:25.79 |
10000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
市場椋也(群馬県) |
13:44.97 |
2 |
立花英太郎(北海道) |
13:46.54 |
3 |
中村龍太郎(長野県) |
13:46.70 |
4 |
小谷謙太朗(山形県) |
13:46.83 |
5 |
原田海聞(岐阜県) |
13:45.97 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
中村龍太郎(長野県) |
13:41.80 |
2 |
立花英太郎(北海道) |
13:41.93 |
3 |
引地朔野(北海道) |
(14:00.80) |
4 |
小谷謙太朗(山形県) |
(14:01.55) |
5 |
市場椋也(群馬県) |
(13:58.47) |
2000mリレー
予選 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
群馬県 |
2:28.96 |
2 |
長野県 |
2:30.53 |
3 |
岐阜県 |
2:33.25 |
4 |
山梨県 |
2:33.74 |
5 |
青森県 |
2:34.42 |
A決勝 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
群馬県 |
2:24.41 |
2 |
長野県 |
2:27.05 |
3 |
岐阜県 |
2:31.71 |
4 |
青森県 |
2:32.99 |
B決勝 |
都道府県名 |
記録 |
5 |
山梨県 |
2:33.41 |
6 |
山形県 |
2:36.36 |
7 |
岩手県 |
2:46.52 |
少年女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
少年女子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
久保杏奈(北海道) |
40.619 |
2 |
松島未来(北海道) |
41.456 |
3 |
北原伊織(長野県) |
41.953 |
4 |
三浦彩(岩手県) |
42.133 |
5 |
石岡文那(青森県) |
42.606 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
北原伊織(長野県) |
40.13 |
2 |
久保杏奈(北海道) |
40.14 |
3 |
松島未来(北海道) |
40.18 |
4 |
林ひよな(長野県) |
40.53 |
5 |
三浦彩(岩手県) |
40.68 |
B決勝 |
選手名 |
記録 |
5 |
大窪菜緒(山形県) |
41.77 |
6 |
石岡文那(青森県) |
41.78 |
7 |
三浦彩(岩手県) |
41.91 |
8 |
一場柚(群馬県) |
42.89 |
A決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
北原伊織(長野県) |
39.70 |
2 |
松島未来(北海道) |
39.85 |
3 |
久保杏奈(北海道) |
39.85 |
4 |
林ひよな(長野県) |
40.22 |
1000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
河原莉緒(北海道) |
1:23.67 |
2 |
久保杏奈(北海道) |
1:24.57 |
3 |
林ひよな(長野県) |
1:24.99 |
4 |
三浦彩(岩手県) |
1:25.46 |
5 |
大窪菜緒(山形県) |
1:25.51 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
久保杏奈(北海道) |
1:20.03 |
2 |
河原莉緒(北海道) |
1:21.07 |
3 |
北原伊織(長野県) |
1:20.38 |
4 |
林ひよな(長野県) |
1:20.39 |
5 |
三浦彩(岩手県) |
1:23.14 |
1500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
河原莉緒(北海道) |
2:07.072 |
2 |
畠山雪菜(長野県) |
2:07.310 |
3 |
立花姫星々(岩手県) |
2:07.536 |
4 |
重堂沙姫(山形県) |
2:08.312 |
5 |
飯田明音(埼玉県) |
2:10.273 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
畠山雪菜(長野県) |
2:02.16 |
2 |
宮川笑佳(長野県) |
2:04.27 |
3 |
河原莉緒(北海道) |
2:33.03 |
4 |
前田梓(北海道) |
(2:02.63) |
5 |
根城理実(青森県) |
(2:02.82) |
3000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
重堂沙姫(山形県) |
4:17.95 |
2 |
宮川笑佳(長野県) |
4:18.03 |
3 |
飯田明音(埼玉県) |
4:18.20 |
4 |
前田梓(北海道) |
4:18.31 |
5 |
石川優希(兵庫県) |
4:21.20 |
|
高橋美生(山形県) |
4:21.20 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
宮川笑佳(長野県) |
4:02.18 ※大会新 |
2 |
小島楓(北海道) |
4:03.06 ※大会新 |
3 |
高橋美生(山形県) |
4:18.00 |
4 |
木南更紗(兵庫県) |
4:24.57 |
5 |
石川優希(兵庫県) |
4:24.81 |
2000mリレー
決勝 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:38.07 |
2 |
長野県 |
2:38.15 |
3 |
青森県 |
2:48.97 |
4 |
群馬県 |
2:51.00 |
5 |
岐阜県 |
2:58.67 |
成年男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
成年男子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本悠乃(北海道) |
35.942 |
2 |
辻本一史(三重) |
35.962 |
3 |
椿尚大(山形県) |
35.976 |
4 |
土屋慶介(群馬県) |
36.159 |
5 |
宇賀神怜眞(栃木県) |
36.192 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
安保和也(鹿児島) |
35.47 ※大会新 |
2 |
松井大和(岩手県) |
35.57 |
3 |
森本拓也(三重県) |
35.59 |
4 |
辻本一史(三重) |
35.94 |
5 |
小林寛和(鹿児島県) |
35.99 |
B決勝 |
選手名 |
記録 |
5 |
辻本一史(三重) |
36.02 |
6 |
松井大和(岩手県) |
36.05 |
7 |
安保和也(鹿児島) |
36.06 |
8 |
小林寛和(鹿児島県) |
36.18 |
A決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
森本拓也(三重県) |
36.00 |
2 |
山本悠乃(北海道) |
36.08 |
3 |
松井菫也(埼玉県) |
36.24 |
4 |
平泉博貴(埼玉県) |
37.01 |
1000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
池田崇将(北海道) |
1:10.67 |
2 |
久保祐斗(埼玉県) |
1:11.55 |
3 |
市場翔太(群馬県) |
1:11.75 |
4 |
大門飛路(長野県) |
1:11.87 |
5 |
久保向希(北海道) |
1:12.22 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本大史(青森県) |
1:11.66 |
2 |
市場翔太(群馬県) |
1:11.78 |
3 |
清川一樹(青森県) |
1:13.84 |
4 |
大門飛路(長野県) |
1:20.11 |
5 |
辻本一史(三重県) |
1:22.19 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本大史(青森県) |
1:11.12 |
2 |
久保向希(北海道) |
1:11.46 |
3 |
辻本一史(三重県) |
1:14.95 |
4 |
安保和也(鹿児島) |
1:16.00 |
5 |
三井晃太(長野県) |
1:11.25 |
1500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
一戸誠太郎(山形県) |
1:50.34 |
2 |
石川将之(岐阜県) |
1:51.25 |
3 |
小川拓朗(栃木県) |
1:52.28 |
4 |
伊藤海里(岐阜県) |
1:53.02 |
5 |
竹澤直樹(北海道) |
1:53.70 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
小川拓朗(栃木県) |
1:46.66 |
2 |
ウィリアムソン師円(山形県) |
1:48.48 |
3 |
堀川翼(北海道) |
1:49.34 |
4 |
一戸誠太郎(山形県) |
1:49.47 |
5 |
石川将之(岐阜県) |
1:54.82 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本大史(青森県) |
1:45.84 ※大会新 |
2 |
一戸誠太郎(山形県) |
1:46.10 ※大会新 |
3 |
小川拓朗(栃木県) |
1:47.78 |
4 |
市場翔太(群馬県) |
1:55.35 |
5 |
ウィリアムソン師円(山形県) |
(1:45.72) |
5000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
小川拓朗(栃木県) |
6:27.30 |
2 |
菊地健太(北海道) |
6:29.11 |
3 |
吉澤柊威(長野県) |
6:35.93 |
4 |
遠藤二千翔(岐阜県) |
6:39.21 |
5 |
竹中裕馬(千葉県) |
6:40.72 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
遠藤二千翔(岐阜県) |
6:18.06 ※大会新 |
2 |
堀川翼(北海道) |
6:18.38 ※大会新 |
3 |
小川拓朗(栃木県) |
6:27.01 |
4 |
森野太陽(山形県) |
6:19.51 |
5 |
佐藤天海(山梨県) |
6:19.55 |
2000mリレー
予選 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
長野県 |
2:23.56 |
2 |
北海道 |
2:23.57 |
3 |
群馬県 |
2:24.07 |
4 |
岩手県 |
2:25.57 |
5 |
埼玉県 |
2:25.63 |
A決勝 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:21.31 |
2 |
青森県 |
2:24.87 |
3 |
神奈川県 |
2:26.31 |
- |
長野県 |
棄権 |
B決勝 |
都道府県名 |
記録 |
4 |
群馬県 |
2:24.59 |
5 |
岩手県 |
2:25.96 |
6 |
山梨県 |
2:29.58 |
7 |
東京都 |
2:37.40 |
成年女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
成年女子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
吉田雪乃(岩手県) |
39.522 |
2 |
阿良美希(北海道) |
39.605 |
3 |
清水叶葉(長野県) |
39.996 |
4 |
軍司愛梨(北海道) |
40.379 |
5 |
熊谷萌(岩手県) |
40.501 |
準決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
熊谷萌(岩手県) |
39.35 |
2 |
吉田雪乃(岩手県) |
39.40 |
3 |
阿良美希(北海道) |
39.47 |
4 |
樋沙織(群馬県) |
39.79 |
5 |
両角ほのか(長野県) |
39.82 |
B決勝 |
選手名 |
記録 |
5 |
軍司愛梨(北海道) |
40.62 |
6 |
両角ほのか(長野県) |
40.75 |
7 |
長崎叶和子(山梨県) |
40.75 |
8 |
清水叶華(長野県) |
49.34 |
A決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
阿良美希(北海道) |
38.82 |
2 |
吉田雪乃(岩手県) |
38.93 |
3 |
熊谷萌(岩手県) |
39.03 |
4 |
樋沙織(群馬県) |
40.16 |
1000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
小野寺留衣(北海道) |
1:19.18 |
2 |
松澤優花里(岩手県) |
1:19.33 |
3 |
金野日南(埼玉県) |
1:21.57 |
4 |
吉田雪乃(岩手県) |
1:21.76 |
5 |
両角ほのか(長野県) |
1:21.83 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
松澤優花里(岩手県) |
1:18.40 |
2 |
小野寺留衣(北海道) |
1:18.90 |
3 |
吉田雪乃(岩手県) |
1:19.24 |
4 |
上鹿渡双葉(栃木県) |
1:22.87 |
5 |
安田彩夏(福島県) |
1:19.37 |
1500m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
新田恭子(鹿児島県) |
2:00.54 |
2 |
宮川鈴佳(長野県) |
2:00.64 |
3 |
高橋侑花(山形県) |
2:01.36 |
4 |
松澤優花里(岩手県) |
2:02.29 |
5 |
久保純奈(北海道) |
2:02.31 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
小坂凛(山形県) |
1:58.43 |
2 |
新田恭子(鹿児島県) |
1:59.59 |
3 |
賀来真穂(富山県) |
2:00.11 |
4 |
川村聖亜(愛媛県) |
2:00.13 |
5 |
高橋侑花(山形県) |
2:00.18 |
3000m
予選 |
選手名 |
記録 |
1 |
上野恵理子(青森県) |
4:13.97 |
2 |
富田裕香(三重県) |
4:14.08 |
3 |
賀来真穂(富山県) |
4:14.30 |
4 |
小坂凛(山形県) |
4:14.46 |
5 |
宮川鈴佳(長野県) |
4:14.51 |
決勝 |
選手名 |
記録 |
1 |
小坂凛(山形県) |
3:59.09 ※大会新 |
2 |
新田恭子(鹿児島県) |
4:00.76 |
3 |
賀来真穂(富山県) |
4:06.52 |
4 |
瀧上つくし(群馬県) |
4:07.05 |
5 |
富田裕香(三重県) |
4:13.20 |
2000mリレー
予選 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:38.08 |
2 |
群馬県 |
2:40.91 |
3 |
長野県 |
2:44.50 |
4 |
山形県 |
2:44.82 |
5 |
福島県 |
2:49.63 |
決勝1組 |
都道府県名 |
記録 |
1 |
岩手県 |
2:36.09 |
2 |
北海道 |
2:36.52 |
3 |
群馬県 |
2:40.59 |
4 |
青森県 |
2:42.24 |
決勝2組 |
都道府県名 |
記録 |
5 |
山形県 |
2:40.21 |
6 |
長野県 |
2:40.50 |
7 |
山梨県 |
3:04.18 |
青森冬季国体スピードスケート2023の優勝チーム、都道府県総合成績
青森冬季国体スピードスケート2023の優勝チーム、都道府県総合成績をここに掲載します。
2022年結果
2022年の結果を掲載します。
少年男子
500mB |
選手名 |
記録 |
5 |
吉澤翔(長野県) |
37.08 |
6 |
夏目笑(愛知県) |
37.72 |
7 |
萩原由侑(栃木県) |
39.20 |
8 |
倉田知悟(山形県) |
51.53 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
高見澤匠冴(長野県) |
36.96 |
2 |
笹渕遥人(北海道) |
36.98 |
3 |
横沢太希(群馬県) |
37.06 |
4 |
大野遥輝(群馬県) |
37.35 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
井出雄斗(長野県) |
1:11.83 |
2 |
阿部心哉(北海道) |
1:13.44 |
3 |
高見澤匠冴(長野県) |
1:22.29 |
4 |
武田京乃(北海道) |
(1:13.49) |
5 |
横沢太希(群馬県) |
(1:15.72) |
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
井出雄斗(長野県) |
1:48.14※大会新 |
2 |
市場翔太(群馬県) |
1:50.60※大会新 |
3 |
鮫川友希(北海道) |
1:54.96 |
4 |
夏目笑(愛知県) |
2:00.04 |
5 |
許峻瑗(兵庫県) |
(1:49.20) |
5000m |
選手名 |
記録 |
1 |
吉澤柊威(長野県) |
6:44.10 |
2 |
中村龍太郎(長野県) |
6:47.77 |
3 |
市場椋也(群馬県) |
6:54.90 |
4 |
小谷健太朗(山形県) |
6:59.89 |
10000m |
選手名 |
記録 |
1 |
菊原颯(長野県) |
17:19.86 |
2 |
吉澤柊威(長野県) |
17:37.44 |
3 |
齊下功聖(北海道) |
17:37.61 |
4 |
市場椋也(群馬県) |
17:37.71 |
5 |
由井雛斗(群馬県) |
17:37.85 |
2000mA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
長野県 |
2:25.88 |
2 |
北海道 |
2:26.40 |
3 |
群馬県 |
2:40.95 |
4 |
岐阜県 |
2:41.06 |
2000mB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
山形県 |
2:37.49 |
6 |
山梨県 |
2:37.93 |
7 |
岩手県 |
2:46.39 |
少年女子
500mB |
選手名 |
記録 |
5 |
原ひより(岐阜県) |
41.53 |
6 |
金井愛未(宮城県) |
41.5 |
7 |
三浦陽(岩手県) |
41.65 |
8 |
伊藤愛(岐阜県) |
41.70 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
北原伊織(長野県) |
40.31 |
2 |
小野寺日菜(北海道) |
40.31 |
3 |
軍司愛梨(北海道) |
40.42 |
4 |
野明花菜(長野県) |
40.61 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
北原伊織(長野県) |
1:20.50 |
2 |
久保杏奈(北海道) |
1:21.20 |
3 |
野明花菜(長野県) |
1:22.00 |
4 |
河原莉緒(北海道) |
1:22.22 |
5 |
真野美咲(山形県) |
(1:21.19) |
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
畠山雪菜(長野県) |
2:01.77 |
2 |
小野寺日菜(北海道) |
2:09.54 |
3 |
木村咲映(北海道) |
(2:05.35) |
4 |
犬塚莉帆(埼玉県) |
(2:05.41) |
5 |
重堂沙姫(山形県) |
(2:05.66) |
3000m |
選手名 |
記録 |
1 |
畠山雪菜(長野県) |
4:20.64 |
2 |
森野こころ(北海道) |
4:21.24 |
3 |
鈴木花梨(長野県) |
4:21.31 |
4 |
前田梓(北海道) |
4:22.07 |
5 |
重堂沙姫(山形県) |
4:23.24 |
2000mA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:39.54 ※大会新 |
2 |
長野県 |
2:40.10 |
3 |
埼玉県 |
2:54.61 |
4 |
山形県 |
2:54.78 |
2000mB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
青森県 |
2:51.89 |
6 |
群馬県 |
2:52.46 |
7 |
岐阜県 |
3:00.60 |
8 |
栃木県 |
3:18.53 |
成年男子
500mB |
選手名 |
記録 |
5 |
松井大和(岩手県) |
36.34 |
6 |
上原悠馬(群馬県) |
36.41 |
7 |
大島颯己(北海道) |
36.61 |
8 |
一戸大地(岐阜県) |
36.69 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
阿部啓吾(栃木県) |
36.44 |
2 |
久保向希(長野県) |
36.50 |
3 |
川目拓磨(栃木県) |
36.50 |
4 |
山本悠乃(北海道) |
36.50 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
松津秀太(埼玉県) |
1:11.01 |
2 |
山田将矢(長野県) |
1:11.40 |
3 |
藤野裕人(北海道) |
1:15.76 |
4 |
三井晃太(長野県) |
(1:12.09) |
5 |
辻本一史(三重県) |
(1:12.72) |
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
山田和哉(北海道) |
1:57.14 |
2 |
北澤佑樹(千葉県) |
2:15.54 |
3 |
高田衛(岐阜県) |
(2:00.42) |
4 |
山本大史(栃木県) |
(2:00.93) |
5 |
中村奨太(北海道) |
(2:01.31) |
5000m |
選手名 |
記録 |
1 |
ウィリアムソン師円(長野県) |
6:29.90 |
2 |
遠藤二千翔(岐阜県) |
6:30.47 |
3 |
土屋陸(長野県) |
6:30.88 |
4 |
堀川翼(北海道) |
6:31.76 |
5 |
小川拓朗(栃木県) |
6:32.68 |
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
埼玉県 |
2:23.36 |
2 |
北海道 |
2:23.98 |
3 |
栃木県 |
2:24.96 |
4 |
岩手県 |
2:26.68 |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
長野県 |
2:23.11 |
6 |
群馬県 |
2:23.24 |
7 |
千葉県 |
2:27.07 |
8 |
東京都 |
2:39.12 |
成年女子
500mB |
選手名 |
記録 |
5 |
稲川くるみ(北海道) |
38.89 |
6 |
上鹿渡双葉(栃木県) |
40.25 |
7 |
長﨑叶和子(山梨県) |
40.53 |
8 |
上條真綺(長野県) |
40.62 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
山根佳子(茨城県) |
40.21 |
2 |
熊谷萌(岩手県) |
40.33 |
3 |
樋沙織(群馬県) |
40.34 |
4 |
宇佐見鈴音(栃木県) |
40.50 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
小野寺優奈(山梨県) |
1:17:87 |
2 |
山根佳子(茨城県) |
1:18.55 |
3 |
松澤優花里(岩手県) |
1:19.66 |
4 |
松本芽依(長野県) |
(1:19.37) |
5 |
両角ほのか(長野県) |
(1:20.18) |
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
酒井寧子(山梨県) |
1:59.14 |
2 |
髙橋菜那(富山県) |
2:00.12 |
3 |
小野寺優奈(山梨県) |
2:00.21 |
4 |
北原もえ(栃木県) |
2:04.85 |
5 |
高橋侑花(山形県) |
(1:59.59) |
3000m |
選手名 |
記録 |
1 |
酒井寧子(山梨県) |
4:07.23 |
2 |
百瀬愛美(長野県) |
4:07.47 |
3 |
髙橋菜那(富山県) |
4:07.50 |
4 |
北原もえ(栃木県) |
4:22.55 |
5 |
新田恭子(鹿児島県) |
4:36.41 |
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:37.51 |
2 |
岩手県 |
2:37.95 |
3 |
山梨県 |
2:42.78 |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
4 |
群馬県 |
2:42.77 |
5 |
埼玉県 |
2:48.77 |
6 |
福島県 |
2:52.06 |
7 |
山形県 |
3:02.09 |
2021年結果
2021年の結果を掲載します。
少年男子
500mB |
選手名 |
記録 |
1 |
篠原健人(長野) |
38.84 |
2 |
小谷駿太朗(山形) |
38.85 |
3 |
三輪真大(岐阜) |
39.21 |
4 |
伊藤風人(岐阜) |
39.87 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
山本悠乃(北海道) |
37.43 |
2 |
桐木風詩(北海道) |
37.53 |
3 |
許佑赫(兵庫) |
37.79 |
4 |
五味春喜(長野) |
37.96 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
時安清貴(北海道) |
1:13.06 |
2 |
許佑赫(兵庫) |
1:13.99 |
3 |
福田響(山形) |
1:17.02 |
4 |
小谷駿太朗(山形) |
1:24.13 |
5 |
三井晃太(長野) |
|
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
井出雄斗(長野) |
1:50.91 |
2 |
三井晃太(長野) |
1:53.66 |
3 |
所岳澄(北海道) |
1:57.70 |
5000m |
選手名 |
記録 |
1 |
松本一成(長野) |
6:53.53 |
2 |
井出雄斗(長野) |
7:06.92 |
|
菊池健太(北海道) |
|
|
橋本芳彦(青森) |
|
|
東海林真右(山形) |
|
10000m |
選手名 |
記録 |
1 |
菊池健太(北海道) |
14:05.13 |
2 |
齊藤幸哉(北海道) |
14:09.47 |
3 |
松本一成(長野) |
14:19.78 |
4 |
橋本芳彦(青森) |
14:34.82 |
5 |
東海林寛右(山形) |
14:34.98 |
2000mリレー
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:29.07 |
2 |
長野県 |
2:30.57 |
3 |
山形県 |
2:36.95 |
4 |
岐阜県 |
2:44.12 |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
岩手県 |
2:48.30 |
6 |
山梨県 |
2:52.60 |
少年女子
500mB |
選手名 |
記録 |
1 |
真野美咲(山形) |
43.28 |
2 |
原ひより(岐阜) |
43.41 |
3 |
新井涼花(埼玉) |
43.79 |
4 |
平島李紗(山梨) |
44.96 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
吉田雪乃(岩手) |
40.91 |
2 |
清水彩花(北海道) |
41.06 |
3 |
古川幸希(山形) |
41.07 |
4 |
北原伊織(長野) |
41.14 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
髙橋侑花(山形) |
1:20.61 |
2 |
水戸咲良(北海道) |
1:20.97 |
3 |
小野寺日菜(北海道) |
1:21.92 |
4 |
北原伊織(長野) |
1:21.97 |
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
堀川桃香(北海道) |
2:04.88 |
2 |
畠山雪菜(長野) |
2:05.88 |
3 |
高橋美生(山形) |
2:06.78 |
4 |
下村璃々(青森) |
2:10.45 |
5 |
高山愛子(青森) |
2:17.54 |
3000m |
選手名 |
記録 |
1 |
堀川桃香(北海道) |
4:23.67 |
2 |
福岡歩里(長野) |
4:23.89 |
3 |
畠山雪菜(長野) |
4:24.77 |
4 |
高橋美生(山形) |
4:24.89 |
5 |
前田梓(北海道) |
|
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:45.18 |
2 |
長野県 |
2:48.54 |
3 |
山形県 |
2:48.87 |
4 |
岩手県 |
2:57.75 |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
岐阜県 |
2:59.46 |
6 |
埼玉県 |
3:02.05 |
7 |
山形県 |
3:02.35 |
成年男子
500mB |
選手名 |
記録 |
1 |
大和田司(北海道) |
37.36 |
2 |
大島颯己(北海道) |
37.46 |
3 |
一戸大地(岐阜) |
37.47 |
4 |
森永一帆(岩手) |
37.58 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
倉坪克拓(長野) |
37.30 |
2 |
遠藤龍輝(岐阜) |
38.11 |
3 |
川目拓磨(栃木) |
38.55 |
- |
森本拓也(三重) |
DQ |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
石川将之(岐阜) |
1:11.61 |
2 |
松井友汰(三重) |
1:12.93 |
3 |
中村隼人(北海道) |
1:14.13 |
4 |
森重航(山形) |
|
5 |
久保向希(長野) |
|
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
高田衛(岐阜) |
1:48.47 |
2 |
山本大史(青森) |
1:49.66 |
3 |
伊藤誠悟(長野) |
1:52.99 |
4 |
小坂龍(福井) |
1:53.30 |
5000m |
選手名 |
記録 |
1 |
中村奨太(北海道) |
8:01.70 |
2 |
林莉輝(富山) |
8:02.17 |
3 |
高田衛(岐阜) |
|
4 |
堀川翼(北海道) |
|
5 |
山本大史(青森) |
|
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:28.84 |
2 |
栃木県 |
2:32.58 |
3 |
千葉県 |
2:32.88 |
- |
三重県 |
DQ |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
4 |
青森県 |
2:33.37 |
5 |
山梨県 |
2:35.69 |
6 |
神奈川県 |
2:37.32 |
7 |
愛知県 |
3:07.30 |
成年女子
500mB |
選手名 |
記録 |
1 |
加藤梨乃(三重) |
41.37 |
2 |
松澤優花里(岩手) |
41.50 |
3 |
両角ほのか(長野) |
41.72 |
4 |
星野帆乃華(岩手) |
42.93 |
500mA |
選手名 |
記録 |
1 |
宇佐見鈴音(北海道) |
41.87 |
2 |
桑原億己(北海道) |
42.01 |
3 |
松隈梨乃(神奈川) |
42.07 |
4 |
松本彩香(神奈川) |
42.20 |
1000m |
選手名 |
記録 |
1 |
松澤優花里(岩手) |
1:20.60 |
2 |
加藤梨乃(三重) |
1:22.27 |
3 |
宇佐見鈴音(北海道) |
1:25.76 |
4 |
川村聖亜(愛媛) |
|
5 |
両角ほのか(長野) |
|
1500m |
選手名 |
記録 |
1 |
小坂凛(三重) |
2:04.72 |
2 |
川村聖亜(愛媛) |
2:07.88 |
3 |
富田裕香(三重) |
2:08.35 |
4 |
北原もえ(栃木) |
2:08.57 |
5 |
賀来真穂(長野) |
2:33.31 |
3000m |
選手名 |
記録 |
1 |
小坂凜(三重) |
4:15.79 |
2 |
高橋菜那(富山) |
4:18.08 |
3 |
藤井咲名(神奈川) |
4:20.77 |
4 |
富田裕香(三重) |
4:23.53 |
5 |
小山香月(長野) |
4:26.01 |
2000mRA |
都道府県名 |
記録 |
1 |
北海道 |
2:47.93 |
2 |
神奈川県 |
2:48.25 |
3 |
長野県 |
2:48.84 |
4 |
岩手県 |
2:56.20 |
2000mRB |
都道府県名 |
記録 |
5 |
山梨県 |
3:10.07 |