スポンサーリンク
2022年/令和4年度、第90回全日本スピードスケート選手権大会が開幕します。
男子、女子の状況や途中経過、優勝者、高木美帆の成績は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)、エントリー、出場選手、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
第90回全日本スピードスケート選手権2022の日程、スケジュール/タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日本スピードスケート選手権2022の日程、スケジュール/タイムテーブル、開催地/会場については以下の通りとなっております。
全日程:2022年12月28日(水)~12月30日(金)
開催地/会場:青森県八戸市/YSアリーナ八戸
12月28日(水)|1日目(初日)
開始時間 |
種目 |
12:30~12:56 |
男子500m |
13:16~13:58 |
女子1500m |
14:18~16:35 |
男子5000m |
12月29日(木)|2日目
開始時間 |
種目 |
12:30~12:58 |
女子500m |
13:18~13:54 |
男子1500m |
14:14~15:41 |
女子3000m |
12月30日(金)|3日目(最終日)
開始時間 |
種目 |
11:00~12:15 |
女子5000m |
12:18~14:41 |
男子1000m |
15:01~15:39 |
女子1000m |
15:59~16:29 |
男子10000m |
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウィルスで大会開催に影響がある場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第更新します。
フジテレビ
12月30日(金)|深夜2:35~3:35
BSフジ
12月28日(水)|17:30~18:55
12月29日(木)|17:30~18:55
12月30日(金)|18:00~18:55
エントリー出場者/出場選手
エントリー出場者/出場選手については以下を参照ください。
⇒男子エントリー ⇒女子エントリー
男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
男子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
新濱立也(高崎健大) |
34.65 |
2 |
村上右磨(高堂建設) |
34.66 |
3 |
松井大和(シリウス) |
35.10 |
4 |
森重航(専修大学) |
35.24 |
5 |
小島良太(エムウェーブ) |
35.27 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
山田和哉(高崎健大) |
35.97 |
2 |
三井晃太(専修大学) |
36.64 |
3 |
山本大史(栃木県スポーツ協会) |
36.83 |
4 |
佐々木翔夢(小梅高校) |
37.29 |
5 |
谷垣優斗(専修大学) |
37.38 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
村上右磨(高堂建設) |
34.47※国内最高記録 |
2 |
新濱立也(高崎健大) |
34.59 |
3 |
山田将矢(日本電産サンキョー) |
35.23 |
4 |
川目拓磨(栃木県スポーツ協会) |
35.30 |
5 |
大和田司(北海道ちぬやファーム) |
35.31 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
新濱立也(高崎健大) |
1:08.92 |
2 |
小島良太(エムウェーブ) |
1:09.02 |
3 |
野々村太陽(専修大学) |
1:09.13 |
4 |
山田将矢(ウェルネット) |
1:09.34 |
5 |
山田和哉(高崎健大) |
1:09.41 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
山田将矢(日本電産サンキョー) |
1:08.80 |
2 |
藤野裕人(ジョイフット) |
1:08.95 |
3 |
小島良太(信州大学) |
1:09.13 |
4 |
近藤太郎(ANAAS) |
1:09.63 |
5 |
中村駿佑(EH株式会社) |
1:09.72 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
山田和哉(高崎健大) |
1:45.57 ※大会新、リンク記録 |
2 |
一戸誠太郎(ANA) |
1:46.15 ※リンク記録 |
3 |
小島良太(エムウェーブ) |
1:46.88 |
4 |
土屋陸(白銅) |
1:46.93 |
5 |
野々村太陽(専修大学) |
1:47.42 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
山田和哉(高崎健大) |
1:47.71 |
2 |
小川拓朗(栃木県スポーツ協会) |
1:48.76 |
3 |
佐藤天海(明治大) |
1:49.48 |
4 |
佐々木翔夢(小海高校) |
1:51.87 |
5 |
伊藤貴裕(日本電産サンキョー) |
1:53.00 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
小田卓朗(水戸開研) |
1:45.72 |
2 |
一戸誠太郎(ANA) |
1:46.17 |
3 |
山田将矢(日本電産サンキョー) |
1:46.75 |
4 |
ウィリアムソン師円(日本電産サンキョー) |
1:47.01 |
5 |
土屋陸(日本電産サンキョー) |
1:47.13 |
5000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
一戸誠太郎(ANA) |
6:23.17 |
2 |
土屋陸(白銅) |
6:23.28 |
3 |
伊藤貴裕(白銅) |
6:24.60 |
4 |
土屋良輔(メモリード) |
6:25.29 |
5 |
菊池健太(専修大学) |
6:34.58 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
伊藤貴裕(日本電産サンキョー) |
6:32.39 |
2 |
山田和哉(高崎健大) |
6:37.04 |
3 |
小川拓朗(栃木県スポーツ協会) |
6:37.53 |
4 |
佐藤天海(明治大) |
6:49.34 |
5 |
佐々木翔夢(小海高校) |
6:50.11 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
一戸誠太郎(ANA) |
6:23.12 |
2 |
土屋良輔(メモリード) |
6:23.58 |
3 |
土屋陸(日本電産サンキョー) |
6:27.28 |
4 |
大林昌仁(福井県スポーツ協会) |
6:29.93 |
5 |
ウィリアムソン師円(日本電産サンキョー) |
6:31.53 |
10000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
伊藤貴裕(白銅) |
13:20.79 |
2 |
土屋良輔(メモリード) |
13:32.72 |
3 |
菊池健太(専修大学) |
13:36.31 |
4 |
小川拓朗(栃木県スケート連盟) |
13:51.51 |
5 |
遠藤二千翔(恵那市体育連盟) |
13:51.62 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
伊藤貴裕(日本電産サンキョー) |
13:32.74 |
2 |
小川拓朗(栃木県スポーツ協会) |
13.43.94 |
3 |
山田和哉(高崎健大) |
13.56.80 |
4 |
菊池健太(専修大学) |
14:08.73 |
5 |
干川脩太(東洋大学) |
14:13.71 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
土屋良輔(メモリード) |
13:14.89※国内最高記録 |
2 |
一戸誠太郎(ANA) |
13:21.21 |
3 |
伊藤貴裕(日本電産サンキョー) |
13:25.12 |
4 |
土屋陸(日本電産サンキョー) |
13:36.12 |
5 |
大林昌仁(福井県スポーツ協会) |
13:39.14 |
女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
女子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
37.94 |
2 |
稲川くるみ(光文堂インターナショナル) |
38.57 |
3 |
山根佳子(登寿ホールディングス) |
38.70 |
4 |
山田梨央(直富商事) |
38.79 |
5 |
曽我こなみ(日本ハウスH&R) |
38.82 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
新田恭子(鹿児島スピードクラブ) |
41.56 |
2 |
畠山雪菜(小梅高校) |
41.64 |
3 |
北原もえ(栃木県スポーツ協会) |
41.73 |
4 |
飯田明音(JSFエリートアカデミー) |
41.89 |
5 |
福岡歩里(大東文化大学) |
42.01 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
37.80 |
2 |
小平奈緒(相澤病院) |
38.04 |
3 |
郷亜里砂(イヨテツスピードクラブ) |
38.19 |
4 |
辻麻希(関西病院) |
38.38 |
5 |
稲川くるみ(大東文化大学) |
38.45 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:14.65 ※リンク記録 |
2 |
山田梨央(直富商事) |
1:16.92 |
3 |
佐藤綾乃(ANA) |
1:16.96 |
4 |
稲川くるみ(光文堂インターナショナル) |
1:17.14 |
5 |
菊池純礼(富士急行) |
1:17.40 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:14.02※大会記録 |
2 |
山田梨央(直富商事) |
1:15.90 |
3 |
髙木菜那(日本電産サンキョー) |
1:16.26 |
4 |
小平奈緒(相澤病院) |
1:16.34 |
5 |
郷亜里砂(イヨテツスピードクラブ) |
1:16.82 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:54.53 |
2 |
佐藤綾乃(ANA) |
1:57.48 |
3 |
小坂凛(KHネオケム) |
2:00.78 |
4 |
小野寺優奈(富士急行) |
2:00.87 |
5 |
菊池純礼(富士急行) |
2:01.31 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
畠山雪菜(小海高校) |
2:04.80 |
2 |
百瀬愛美(信州上諏訪温泉) |
2:04.89 |
3 |
賀来真穂(大東文化大学) |
2:04.95 |
4 |
飯田明音(JSFエリートアカデミー) |
2:05.40 |
5 |
富田裕香(三重県スポーツ協会) |
2:05.58 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:54.08※国内最高記録 |
2 |
押切美沙紀(富士急行) |
1:56.55 |
3 |
髙木菜那(日本電産サンキョー) |
1:57.23 |
4 |
佐藤綾乃(ANA) |
1:57.66 |
5 |
小野寺優奈(富士急行) |
1:58.47 |
3000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
堀川桃香(富士急行) |
4:04.66 ※リンク記録 |
2 |
髙木美帆(日本体育大学) |
4:05.07 ※リンク記録 |
3 |
佐藤綾乃(ANA) |
4:08.96 |
4 |
小野寺優奈(富士急行) |
4:15.09 |
5 |
百瀬愛美(ダイチスケート部) |
4:16.88 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
百瀬愛美(信州上諏訪温泉) |
4:19.88 |
2 |
山田真以(福井県スポーツ協会) |
4:20.50 |
3 |
飯田明音(JSFエリートアカデミー) |
4:21.66 |
4 |
北原もえ(栃木県スポーツ協会) |
4:21.99 |
5 |
畠山雪菜(小海高校) |
4:23.30 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
4:03.97※国内最高記録 |
2 |
佐藤綾乃(ANA) |
4:05.77 |
3 |
押切美沙紀(富士急行) |
4:08.52 |
4 |
髙木菜那(日本電産サンキョー) |
4:12.09 |
5 |
ウィリアムアムソンレミ(大東文化大学) |
4:12.94 |
5000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
堀川桃香(富士急行) |
7:01:52 ※ジュニア新 |
2 |
ウィリアムアムソンレミ(コカジスケートチーム) |
7:25.03 |
3 |
新田恭子(鹿児島スピードクラブ) |
7:25.52 |
4 |
百瀬愛美(ダイチスケート部) |
7:26.76 |
5 |
鈴木柊香(早稲田大学) |
7:29.85 |
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
百瀬愛美(信州上諏訪温泉) |
7:24.78 |
2 |
北原もえ(栃木県スポーツ協会) |
7:30.96 |
3 |
山田真以(福井県スポーツ協会) |
7:34.31 |
4 |
福岡歩里(大東文化大学) |
7:35.30 |
5 |
飯田明音(JSFエリートアカデミー) |
7:37.03 |
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大) |
7:07.33※リンク記録 |
2 |
押切美沙紀(富士急行) |
7:11.77 |
3 |
ウィリアムソンレミ(大東文化大) |
7:17.90 |
4 |
佐藤綾乃(ANA) |
7:21.27 |
5 |
北原もえ(栃木県スポーツ協会) |
7:28.90 |
第29回全日本スピードスケート距離別選手権2022の日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本スピードスケート距離別選手権2022の日程、タイムテーブル、開催地/会場については以下の通りとなっております。
全日程:2022年10月20日(木)~10月24日(日)
開催地/会場:長野県/長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)
10月21日(金)|1日目(初日)
開始時間 |
種目 |
11:30 |
ジュニア男子500m |
12:02 |
ジュニア女子1500m |
12:50 |
ジュニア男子5000m |
15:15 |
男子500m |
16:03 |
女子1500m |
17:27 |
男子5000m |
10月22日(土)|2日目
開始時間 |
種目 |
9:00 |
ジュニア女子500m |
9:30 |
ジュニア男子1500m |
10:09 |
ジュニア女子3000m |
12:05 |
女子500m |
12:51 |
男子1500m |
14:14 |
女子3000m |
10月23日(日)|3日目(最終日)
開始時間 |
種目 |
9:05 |
ジュニア男子1000m |
9:28 |
ジュニア女子1000m |
10:13 |
ジュニア男子3000m |
12:05 |
女子5000m |
12:51 |
男子10000m |
14:43 |
女子1000m |
15:36 |
男子1000m |
16:39 |
女子マススタート |
16:54 |
男子マススタート |
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウィルスで大会開催に影響がある場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第更新します。
フジテレビ
情報が入り次第掲載します。
BSフジ
情報が入り次第掲載します。
エントリー出場者/出場選手
主なエントリー出場者/出場選手については以下を参照ください。
男子エントリー
男子エントリー一覧 |
村上右磨 |
一戸誠太郎 |
松井大和 |
小島良太 |
森本拓也 |
新濱立也 |
森重航 |
土屋良輔 |
山田将矢 |
野々村太陽 |
土屋陸 |
山田和哉 |
阿部心哉 |
伊藤貴裕 |
谷垣優斗 |
松本一成 |
井出雄斗 |
三井晃太 |
笠原光太朗 |
佐々木翔夢 |
女子エントリー
女子エントリー一覧 |
髙木美帆 |
小平奈緒 |
山田梨央 |
吉田雪乃 |
山根佳子 |
稲川くるみ |
小坂凛 |
小野寺優奈 |
高橋侑花 |
佐藤綾乃 |
宇佐見鈴音 |
堀川桃香 |
神長汐音 |
畠山雪菜 |
水戸咲良 |
|
男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
男子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
村上右磨(高堂建設) |
34.79 |
2 |
山田和哉(高崎健大) |
34.83 |
3 |
森重航(専修大学) |
34.84 |
4 |
小島良太(エムウェーブ) |
34.93 |
5 |
野々村太陽(専修大学) |
34.93 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
野々村太陽(専修大学) |
1:08.65 |
2 |
山田和哉(高崎健大) |
1:08.73 |
3 |
山田将矢(ウェルネット) |
1:08.93 |
4 |
久保向希(JOYFIT) |
1:09.75 |
5 |
新濱立也(高崎健大) |
1:09.76 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
野々村太陽(専修大学) |
1:45.73 |
2 |
山田和哉(高崎健大) |
1:45.90 |
3 |
小島良太(エムウェーブ) |
1:46.21 |
4 |
山田将矢(ウェルネット) |
1:46.64 |
5 |
一戸誠太郎(ANA) |
1:46.93 |
5000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
土屋良輔(メモリード) |
6:27.35 |
2 |
伊藤貴裕(白銅) |
6:28.26 |
3 |
土屋陸(白銅) |
6:29.36 |
4 |
一戸誠太郎(ANA) |
6:30.33 |
5 |
蟻戸一永(専修大学) |
6:35.32 |
10000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
伊藤貴裕(白銅) |
13:28.04 |
2 |
土屋陸(白銅) |
13:38.86 |
3 |
小川拓朗(栃木県スケート連盟) |
13:45.74 |
4 |
菊池健太(専修大学) |
13:46.49 |
5 |
谷垣優斗(専修大学) |
13:48.34 |
マススタート
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
菊池耕太(恵仁会) |
8:20.05 |
2 |
遠藤二千翔(恵那市体育連盟) |
8:20.34 |
3 |
谷垣優斗(専修大学) |
8:20.36 |
4 |
三井晃太(専修大学) |
8:20.37 |
5 |
吉澤柊威(大東文化大学) |
8:20.45 |
女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
女子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
小平奈緒(相澤病院) |
37.49 |
2 |
髙木美帆(日本体育大学) |
38.18 |
3 |
稲川くるみ(光文堂インターナショナル) |
38.25 |
4 |
曽我こなみ(日本ハウスH&R) |
38.35 |
5 |
宇佐見鈴音(関西病院) |
38.63 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:14.63 |
2 |
佐藤綾乃(ANA) |
1:15.86 |
3 |
山根佳子(登寿ホールディングス) |
1:16.52 |
4 |
菊池純礼(富士急行) |
1:16.81 |
5 |
神長汐音(全日空商事) |
1:16.87 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
1:53.34 ※大会新 |
2 |
佐藤綾乃(ANA) |
1:56.55 |
3 |
堀川桃香(富士急行) |
1:58.18 |
4 |
神長汐音(全日空商事) |
1:59.40 |
5 |
小野寺優奈(富士急行) |
1:59.65 |
3000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
髙木美帆(日本体育大学) |
4:05.94 |
2 |
堀川桃香(富士急行) |
4:08.99 |
3 |
佐藤綾乃(ANA) |
4:10.41 |
4 |
小野寺優奈(富士急行) |
4:12.82 |
5 |
新田恭子(鹿児島スピードクラブ) |
4:17.14 |
5000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
堀川桃香(富士急行) |
7:09.50 |
2 |
新田恭子(鹿児島スピードクラブ) |
7:24.74 |
3 |
百瀬愛美(ダイチスケート部) |
7:29.89 |
4 |
ウィリアムソン レミ(コカジスケートチーム) |
7:33.11 |
5 |
瀧上つくし(群馬トヨペット) |
7:34.19 |
マススタート
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
佐藤綾乃(ANA) |
10:05.10 |
2 |
菊池純礼(富士急行) |
10:06.45 |
3 |
高橋侑花(大東文化大学) |
10:06.64 |
4 |
久保純奈(日本体育大学) |
10:06.70 |
5 |
神長汐音(全日空商事) |
10:07.16 |
ジュニア男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
ジュニア男子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
吉澤翔(地球環境高校) |
36.44 |
2 |
藤中秀斗(白樺学園高校) |
36.50 |
3 |
高見澤匠冴(専修大学) |
36.53 |
4 |
辻本楓芽(白樺学園高校) |
36.70 |
5 |
鮫川友希(日本大学) |
36.84 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
軍司一冴(白樺学園高校) |
1:11.06 |
2 |
藤中秀斗(白樺学園高校) |
1:12.44 |
3 |
吉澤翔(地球環境高校) |
1:12.51 |
4 |
中捨朝陽(大東文化大学) |
1:13.08 |
5 |
鮫川友希(日本大学) |
1:13.18 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
佐藤太陽(帯広三条高校) |
1:52.42 |
2 |
藤中秀斗(白樺学園高校) |
1:52.70 |
3 |
菊原颯(市立長野高校) |
1:53.06 |
4 |
鎌田晧哉(高崎健大) |
1:54.30 |
5 |
吉澤柊威(大東文化大) |
1:54.77 |
3000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
佐々木泰雅(南牧中学校) |
3:51.24 |
2 |
菊原颯(市立長野高校) |
3:53.87 |
3 |
吉澤柊威(大東文化大) |
3:55.05 |
4 |
佐藤太陽(帯広三条高校) |
3:56.54 |
5 |
齊下功聖(白樺学園高校) |
3:56.78 |
5000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
今井寛人(日本体育大学) |
6:49.76 |
2 |
佐々木泰雅(南牧中学校) |
6:52.35 |
3 |
菊原颯(市立長野高校) |
6:53.33 |
4 |
白川弘(大東文化大学) |
6:54.78 |
5 |
立花英太郎(白樺学園高校) |
6:58.84 |
ジュニア女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
ジュニア女子の速報、結果をここでお知らせします。
500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
河原莉緒(帯広三条高校) |
40.31 |
2 |
阿良美希(高崎健大) |
40.55 |
3 |
松島未来(帯広農業高校) |
40.78 |
4 |
今井柊嘉(帯広農業高校) |
40.79 |
5 |
吉田菜緒(立命館大学) |
40.82 |
1000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
畠山雪菜(小梅高校) |
1:19.64 |
2 |
河原莉緒(帯広三条高校) |
1:20.08 |
3 |
森野こころ(日本体育大学) |
1:20.22 |
4 |
阿良美希(高崎健大) |
1:20.88 |
5 |
北原伊織(岡谷東高校) |
1:20.96 |
1500m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
河原莉緒(帯広三条高校) |
2:04.78 |
2 |
木村咲映(八戸学院大学) |
2:06.82 |
3 |
奥秋智佳(白樺学園高校) |
2:06.96 |
4 |
前田梓(白樺学園高校) |
2:07.21 |
5 |
下村瑠々(高崎健大) |
2:07.39 |
3000m
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
木村咲映(八戸学院大学) |
4:27.38 |
2 |
前田梓(白樺学園高校) |
4:27.44 |
3 |
小島楓(帯広三条高校) |
4:29.90 |
4 |
高橋美生(山形中央高) |
4:30.00 |
5 |
近藤杏菜(八戸学院大学) |
4:30.83 |
全日本スピードスケート距離別選手権大会結果
過去の大会結果はこちらです。
⇒2020年、2021年結果