2022年/令和4年度、第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)のサッカー競技が開幕します。
成年男子、少年男子、女子の試合状況や経過、優勝チーム(都道府県)、予選の成績は?
競技の速報、結果、順位、スコア、メンバー、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
栃木国体(国民体育大会)2022 サッカーの日程、タイムテーブル/キックオフ時間、開催地/会場|要項、大会概要
栃木国体(国民体育大会)2022 サッカーの日程、タイムテーブル、会場については以下の通りとなっております。
全日程:2022年10月2日(日)~10月6日(木)
開催地(会場)
〇成年男子:宇都宮市・さくら市/栃木県グリーンスタジアム、宇都宮市河内総合運動公園陸上競技場、さくら市総合公園さくらスタジアム
〇女子:矢板市・那須塩原市/緑新スタジアムYAITA(矢板運動公園陸上競技場)、矢板運動公園サッカー場
〇少年男子:真岡市・下野市・益子町/真岡市総合運動公園陸上競技場、真岡市総合運動公園運動広場1、下野市大松山運動公園陸上競技場兼サッカー場、益子町南運動公園陸上競技場
10月2日(日)|1日目(初日)
成年男子1回戦:10:00~、12:00~、14:00~
少年男子1回戦:10:00~、12:00~
10月3日(月)|2日目
成年男子準々決勝:11:00~、13:00~
少年男子2回戦:10:00~、12:00~、14:00~
女子1回戦:10:00~、12:00~
10月4日(火)|3日目
成年男子準決勝:11:00~、13:00~
少年男子準々決勝:11:00~、13:00~
女子準々決勝:11:00~、13:00~
10月5日(水)|4日目
成年男子3位決定戦:11:00~、決勝:13:30~
少年男子準決勝:11:00~、13:00~
女子準決勝:11:00~、13:00~
10月6日(木)|5日目(最終日)
少年男子3位決定戦:11:00~、決勝:13:30~
女子3位決定戦:11:00~、決勝:13:30~
新型コロナウイルスで延期、中止、無観客開催などの影響は?
新型コロナウイルスの延期、中止、無観客開催などの影響があった場合にはここに掲載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
都道府県予選の速報、結果
都道府県予選の速報、結果をここでお知らせします。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会の日時は以下の通りです。
日程:2022年9月12日(月)
時間:14時00分~
メンバー、組み合わせ・トーナメント対戦表
組み合わせは後の記事に掲載します。
少年男子の速報、結果、順位、キックオフ(試合開始時間)
少年男子の速報、結果、順位、キックオフ時間をここでお知らせします。
1回戦
10月2日(日) 10:00~|×福島県 0-4 〇京都府
10月2日(日) 12:00~|×鹿児島県 0-4 〇北海道
10月2日(日) 10:00~|〇福岡県 2-1 ×愛媛県
10月2日(日) 12:00~|〇青森県 3-0 ×長崎県
10月2日(日) 10:00~|×佐賀県 1-1(PK:4‐5) ○千葉県
10月2日(日) 12:00~|×岡山県 0-1 〇栃木県
10月2日(日) 10:00~|×富山県 0-1 〇愛知県
10月2日(日) 12:00~|×兵庫県 1-2 〇東京都
2回戦
10月3日(月) 10:00~|×静岡県 2-3 〇新潟県
10月3日(月) 12:00~|×京都府 0-1 〇北海道
10月3日(月) 14:00~|×福岡県 1-1(PK1-4) 〇青森県
10月3日(月) 10:00~|×長野県 1-2 〇宮城県
10月3日(月) 10:00~|×香川県 0-3 〇大阪府
10月3日(月) 12:00~|×千葉県 0-0(PK2-4) 〇栃木県
10月3日(月) 14:00~|×愛知県 0-2 〇東京都
10月3日(月) 12:00~|〇神奈川県 4-0 ×広島県
準々決勝(ベスト8)
10月4日(火) 11:00~|×新潟県 2-2(PK:5‐6) 〇北海道
10月4日(火) 11:00~|〇青森県 3-0 ×宮城県
10月4日(火) 13:00~|〇大阪府 2-1 ×栃木県
10月4日(火) 13:00~|×東京都 1-2 〇神奈川県
準決勝(ベスト4)
10月5日(水) 11:00~|×北海道 0-0(PK:3‐4) 〇青森県
10月5日(水) 13:00~|×大阪府 1-4 〇神奈川県
3位決定戦
10月6日(木) 11:00~|×北海道 1-2 〇大阪府
決勝戦
10月6日(木) 13:30~|×青森県 1-2 〇神奈川県
少年男子の優勝チーム、最終順位
優勝:神奈川県
準優勝:青森県
第三位:大阪府
第四位:北海道
※2019年度結果
優勝:静岡県
準優勝:広島県
第三位:山口県
第四位:香川県
女子の速報、結果、順位、キックオフ(試合開始時間)
女子の速報、結果、順位、キックオフ時間をここでお知らせします。
1回戦
10月3日(月) 10:00~|〇栃木県 1-0 ×新潟県
10月3日(月) 10:00~|×福島県 1-5 〇埼玉県
10月3日(月) 12:00~|×大阪府 0-1 〇岡山県
10月3日(月) 14:00~|×北海道 0-8 〇静岡県
10月3日(月) 12:00~|〇東京都 5-1 ×香川県
10月3日(月) 14:00~|〇京都府 2-1 ×山梨県
10月3日(月) 12:00~|×福岡県 0-1 〇愛媛県
10月3日(月) 10:00~|〇鹿児島県 5-0 ×長野県
準々決勝(ベスト8)
10月4日(火) 11:00~|×栃木県 0-0(PK:5‐6) 〇埼玉県
10月4日(火) 13:00~|×岡山県 1-2 〇静岡県
10月4日(火) 13:00~|〇東京都 6-0 ×京都府
10月4日(火) 11:00~|×愛媛県 1-6 〇鹿児島県
準決勝(ベスト4)
10月5日(水) 11:00~|×埼玉県 2-3 〇静岡県
10月5日(水) 13:00~|〇東京都 1-0 ×鹿児島県
3位決定戦
10月6日(木) 11:00~|×埼玉県 1-2 〇鹿児島県
決勝戦
10月6日(木) 13:30~|×静岡県 1-2 〇東京都
女子の優勝チーム、最終順位
優勝:東京都
準優勝:静岡県
第三位:鹿児島県
第四位:埼玉県
※2019年度結果
優勝:三重県
準優勝:茨城県
第三位:岡山県
第四位:埼玉県
成年男子の速報、結果、順位、キックオフ(試合開始時間)
成年男子の速報、結果、順位、キックオフ時間をここでお知らせします。
1回戦
10月2日(日) 10:00~|○茨城県 (PK:6‐5)2-2 ×宮城県
10月2日(日) 10:00~|×高知県 2-3 〇大阪府
10月2日(日) 10:00~|〇栃木県 3-0 ×佐賀県
10月2日(日) 12:00~|〇岐阜県 4-0 ×北海道
10月2日(日) 12:00~|×島根県 1-2 〇静岡県
10月2日(日) 14:00~|×宮崎県 0-0(PK:1‐2) 〇埼玉県
10月2日(日) 14:00~|〇大分県 (PK:4‐3)0-0 ×新潟県
10月2日(日) 12:00~|〇岡山県 1-0 ×青森県
準々決勝(ベスト8)
10月3日(月) 11:00~|〇茨城県 2-0 ×大阪府
10月3日(月) 11:00~|×栃木県 0-0(PK3-5) 〇岐阜県
10月3日(月) 13:00~|×静岡県 1-2 〇埼玉県
10月3日(月) 13:00~|〇大分県 1-0 ×岡山県
準決勝(ベスト4)
10月4日(火) 11:00~|×茨城県 1-1(PK:1‐4) 〇岐阜県
10月4日(火) 13:00~|×埼玉県 1-1(PK:6‐7) 〇大分県
3位決定戦
10月5日(水) 11:00~|×茨城県 1-1(PK:6‐5) 〇埼玉県
決勝戦
10月5日(水) 13:30~|×岐阜県 0-1 〇大分県
成年男子の優勝チーム、最終順位
優勝:大分県
準優勝:岐阜県
第三位:埼玉県
第四位:茨城県
※2019年度結果
優勝:茨城県
準優勝:福井県
第三位:鹿児島県
第四位:神奈川県
栃木国体(国民体育大会)2022 サッカーの都道府県対抗の総合成績
都道府県対抗の総合成績をここに掲載します。
鹿児島国体(国民体育大会)2023 サッカーの日程、タイムテーブル/キックオフ時間、開催地/会場
鹿児島国体(国民体育大会)2023 サッカーの日程、タイムテーブル、会場については以下の通りとなっております。
全日程:2023年10月12日(木)~10月17日(月)
開催地(会場)
〇成年男子:志布志市/志布志運動公園陸上競技場、しおかぜ公園多目的広場
〇女子:霧島市/国分運動公園陸上競技場、国分運動公園多目的広場、まきのはら運動公園多目的広場
〇少年男子:南さつま市/OSAKO YUYA stadium、加世田運動公園多目的広場、吹上浜海浜公園運動広場