2020年/令和2年、北関東高校総体(インターハイ)は新型コロナウイルスで中止が決定しました。
各地方では、独自の代替大会(県高校総体)を開催予定である都道府県もあります。
開催が決定した場合、実施する競技種目も気になります。
都道府県別の代替大会の可否、日程、実施競技種目などについて掲載していきます。
インターハイ/高校総体2020 都道府県代替大会の開催可否、日程、スケジュール、会場
インターハイ/高校総体2020 都道府県代替大会の日程について情報が入り次第掲載します。
全日程:2020年
スケジュール・会場
各都道府県大会のスケジュール・会場は後の記事に掲載します。
代替案決定状況|都道府県
代替大会の開催が決定している都道府県をここに記載します。
開催決定状況 | |||
青森県 | 石川県 | 三重県 | 佐賀県 |
長崎県 | 大分県 | 熊本県 | 鹿児島県 |
沖縄県 | 秋田県 | 広島県 | 山口県 |
高知県 | 兵庫県 | 徳島県 | 長野県 |
宮崎県 | 静岡県 | 鳥取県 | 山形県 |
群馬県 | 埼玉県 | 新潟県 | 山梨県 |
岐阜県 | 和歌山県 | 岡山県 | 香川県 |
北海道大会の日程、開催予定、実施競技種目
北海道大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
×北海道大会
開催可否:実施しない方向
競技日程:-
実施競技種目:-
東北地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
東北地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
〇青森県大会
開催可否:代替大会を開催見通し
競技日程:6月13日(土)~8月24日(月)
実施競技種目:24競技 ※除く陸上、水泳、ボート、剣道、レスリング、なぎなた
岩手県大会
開催可否:
競技日程:
実施競技種目:
〇秋田県大会
開催可否:代替大会の開催が決定(秋田県高校体育大会)
競技日程:7月17日(金)~7月26日(日)
実施競技種目:25競技(体操、レスリング、ハンドボール、カヌー、ヨットは行わない)
〇山形県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:7月11日(土)~7月26日(日) ※土日祝で開催
実施競技種目:14競技
宮城県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
福島県大会
開催可否:代替大会を開催する方向で検討中
競技日程:7月未定
実施競技種目:
関東地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
関東地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
茨城県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
栃木県大会
開催可否:
競技日程:
実施競技種目:
〇群馬県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:8月~9月
実施競技種目:現在3競技(陸上、ソフトテニス、カヌー)
埼玉県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
〇千葉県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:8月中
実施競技種目:12競技(陸上、ソフトテニス、体操、新体操、卓球、ソフトボール、テニス、ヨット、ウエイトリフティング、硬式野球、軟式野球)
東京都大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
神奈川県大会
開催可否:
競技日程:
実施競技種目:
北信越地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
北信越地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
〇新潟県大会
開催可否:代替大会の開催を決定(新潟県高校体育大会)
競技日程:7月10日(金)~8月31日(月)
実施競技種目:18競技(陸上、体操、水泳、ソフトテニス、卓球、バドミントン、ソフトボール、柔道、剣道、ハンドボール、ホッケー、弓道、ウエイトリフティング、自転車、空手道、少林寺拳法、アーチェリー、ゴルフ)
〇長野県大会
開催可否:代替大会が開催される見通し
競技日程:7月中旬~7月末に開催予定
実施競技種目:13競技(陸上、水泳、テニス、体操、ソフトボールなど)
〇山梨県大会
開催可否:代替大会の開催を決定(山梨県高校夏季体育大会)
競技日程:7月23日(木)~8月30日(日)
実施競技種目:現在10競技(陸上、ソフトテニス、水泳、ハンドボール、バドミントン、弓道、フェンシング、ウエイトリフティング、ホッケー、ライフル射撃)
富山県大会
開催可否:
競技日程:
実施競技種目:
〇石川県大会
開催可否:代替大会を開催する方向で検討
競技日程:7月中旬~8月上旬(柔道、剣道、レスリング、相撲、ボクシングの開催については検討中)
実施競技種目:
福井県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
東海地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
東海地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
〇静岡県大会
開催可否:県高校総体を開催予定(13競技で検討中)
競技日程:サッカー|7月4日(土)~、陸上予選|7月4日(土)、7月5日(日)、県高校陸上対校選手権大会|7月18日(土)、7月19日(日)
実施競技種目:
愛知県大会
開催可否:
競技日程:
実施競技種目:
〇岐阜県大会
開催可否:代替大会の開催を決定
競技日程:7月18日(土)、7月19日(日)
実施競技種目:ホッケー
〇三重県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:7月~10月
実施競技種目:27競技
近畿地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
近畿地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
滋賀県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
京都府大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
大阪府大会
開催可否:高校3年生を対象とした府独自の大会の開催を検討
競技日程:
実施競技種目:
〇兵庫県大会
開催可否:代替大会を開催(無観客)
競技日程:7月11日(土)以降
実施競技種目:5競技(サッカー7/11~8/1、水泳7/24~7/25・水球8/8~8/9、アーチェリー7/19、ボート7/12、なぎなた7/23)
奈良県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
〇和歌山県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:6月27日(土)~11月
実施競技種目:28競技
中国地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
中国地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
〇岡山県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:7月4日(土)~8月12日(水)
実施競技種目:19競技
〇広島県大会
開催可否:代替大会の開催が決定(無観客)
競技日程:7月11日(土)~8月8日(土)
実施競技種目:17競技(陸上、水泳、体操、新体操、ボート、ヨット、ハンドボール、バレーボール、ソフトテニス、テニス、ソフトボール、バドミントン、ウエイトリフティング、自転車、アーチェリー、少林寺拳法、ホッケー、ライフル射撃)
〇鳥取県大会
開催可否:県高校総体を開催
競技日程:未定
実施競技種目:サッカー、自転車
島根県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:
実施競技種目:
〇山口県大会
開催可否:代替大会の開催が決定(やまぐち高校生2020メモリアルカップ)
競技日程:7月以降
実施競技種目:25競技で調整中
四国地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
四国地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
〇香川県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:
実施競技種目:26競技
〇徳島県大会
開催可否:代替大会を開催
競技日程:7月4日(土)~7月12日(日) ※抽選会6月15日(月)
実施競技種目:サッカー
愛媛県大会
開催可否:実施しない方向
競技日程:-
実施競技種目:-
〇高知県大会
開催可否:代替大会の開催を決定
競技日程:6月~11月
実施競技種目:19競技(陸上、水泳、相撲、体操、バスケ、ソフトボール、バレー、ソフトテニス、サッカー、ラグビー、弓道、テニス、空手道、自転車、ボート、フェンシング、カヌー、ボクシング、アーチェリー)
九州地方大会の日程、開催予定、実施競技種目
九州地方大会の日程、開催予定、実施競技種目をここに掲載します。
×福岡県大会
開催可否:実施しない方向
競技日程:-
実施競技種目:-
〇佐賀県大会
開催可否:県高校総体を開催予定
競技日程:6月13日(土)~7月30日(木)
実施競技種目:
〇長崎県大会
開催可否:代替大会を検討中
競技日程:6月6日(土)~7月26日(日)※予定
実施競技種目:現在12競技
〇熊本県大会
開催可否:代替大会を開催する方針
競技日程:未定
実施競技種目:6月中旬をめどに決定
〇大分県大会
開催可否:代替大会の開催が決定
競技日程:7月未定
実施競技種目:全35競技
〇宮崎県大会
開催可否:代替大会の開催を決定(宮崎県高等学校特別スポーツ大会2020)
競技日程:6月27日(土)~
実施競技種目:23競技
〇鹿児島県大会
開催可否:代替大会を開催『かごしまメモリアルマッチ2020』
競技日程:6月13日(土)~
実施競技種目:
〇沖縄県大会
開催可否:開催方向で検討中(無観客)
競技日程:7月18日(土)~7月26日(日)
実施競技種目:30競技